ひとりひとりが尊重される町をつくりましょう 憲法がいきる城里町に
あなたの一票をお寄せください
城里町議会議員候補 日本共産党 ふじさく芙美子
コロナ禍は長びいています。希望をあきらめるわけにはいきません。
女性の目線で、暮らし、子育て、老後、平和、地球環境、ジェンダー平等を考える時です。
子どもたちは、城里町の未来です。子育て支援、教育環境の整備はおとなの責任です。
戦後の日本を根底からささえてきた高齢者にたいする思いやりはなくしてはなりません。
戦禍をへて定められた日本国憲法は、国民主権、徹底した平和主義、基本的人権の尊重を主柱としています。これをもっと国民生活のなかに生かす必要があります。
ひとりひとりが人間として尊重される城里町をつくりましょう。
町政は町民のためのものであってほしい
おやくそく
- 町民の声を町政に届けます
- 議会のもようをお知らせします
- 町の検診拡充につとめます
- 憲法を守り、一人ひとりが尊重される町をめざします
- ジェンダー格差解消につとめます
- デマンドタクシーの拡充につとめます
- 公正公平な町政の実現をめざします
プロフィール
1952(昭和27)年福島県富岡町生まれ
- 福島県立富岡高校 茨城県立土浦医師会附属准看護学院 茨城県立看護学校
- 水戸協同病院 水戸済生会病院 石島整形外科医院に勤務
- 城里町議会議員2期 議会広報委員長
議会のようす 「新しろさと」でお知らせしました
防災無線戸別受信機
ふるさと福島県富岡町は、福島第一原発事故で避難せざるをえませんでした。その経験から、防災無線戸別受信機を初当選直後から町に求めてきました。導入するさいにも、全戸配置を強く主張しました。
すべての小中学校にエアコン導入
8年前、一般質問で、小中学校へのエアコン設置を求めたとき、「扇風機をいれたばかり」と拒否。その後の聞き取りで、子どもの「汗でノートがひっついて勉強に集中できないよ」を聞き、ふたたび一般質問で求め、設置が実現しました。
小中学校の女子トイレに生理用品を常備するよう求めました。子育て家庭を応援する施策も提案しています。
高齢者は戦後の日本をささえてきた人です
75歳以上の高齢者健診で、心電図、眼底、血液検査を希望すると合計2,200円かかりました。「これでは高齢者差別につながる」と藤咲議員は要求し、令和3年から1,000円になりました。補聴器購入への助成を求めています。
ひとりひとりが尊重される城里町にしましよう
住みやすい城里町のために、まず役場が町民に親身な対応をすることが大事と、12月議会でひとりひとりの人権・人格を守ることを呼びかけました。また、家族が亡くなった方が役所内をたらい回しされぬよう「おくやみ窓口」も提案しています。
いまでも語り草のよう
わたしももう年だからよく診療所に来るけど、そのたんびに藤咲さんのこと、話題になるんだ。ここに建て替えてくれたから、広くなって車とめやすくなった。ありがたいねって。
庁舎の備品費節約のため廃校になった備品を使うよう提案したんだってね。
藤咲芙美子議員 おもな活動
- すべての議会で一般質問、「新しろさと」で報告
- 防災無線 戸別受信機導入に尽力
- 七会診療所建て替えに貢献
- 町内の小中学校にエアコン設置
- 75歳以上の高齢者 健診負担金が約半額に
- 町職員が町民に親身な対応を求め、役場内の人権尊重を呼びかける
- 甲状腺エコー検査の再実施を求める
- 高齢者人間ドックに補助を求める
- 国保税均等割り軽減を求める
- 常北小職員トイレ設置に尽力
- コロナ対策について町長に申し入れ(3回)
ふじさく芙美子個人ビラ(2022年、PDF)
2/15告示 2/20投票
城里町議選 ふじさく芙美子事務所開きのご案内(終了)
日頃のご支援・ご協力に感謝申し上げます。
ふじさく芙美子議員は、きたる城里町議選(定数14、2月15日告示・20日投票)で3期目をめざしてたたかう決意です。
ふじさく議員は、この2期8年間、すべての定例議会で一般質問をおこない、町民の切実な願いを町政に反映させると同時に、町政の姿勢を真っ向からただしてきました。また、町民に開かれた議会をめざして活動してきました。その結果は、自費で発行する『新しろさと』によって、広く町民にお知らせしてきました。
ふじさく議員の粘り強い訴えにより、戸別防災無線が希望するすべての家に設置され、町内のすべての小中学校にエアコン設置が実現しました。また、高齢者の健診にかかる自己負担の軽減や、七会町民センターグラウンドの芝管理契約をめぐる疑義を調査・解明する100条委員会も設置されました。
このように、町民にとってかけがえのない藤咲議員の議席をふたたび勝ち取るため、皆さまのお力をお貸しください。
つきましては、下記の日程でふじさく芙美子事務所開きをおこないます。お忙しいところ恐れ入りますが、ご参加いただきますよう心からお願いいたします。
・・・・・ 記 ・・・・・
- とき 2022年1月15日(土)午後2時~
- ところ 城里町石塚1417(国道123号[旧道]・石塚十文字 元「とんとん」)
- 電話 029-288-7750
新しろさと2022年1月号外(PDF)