東海第2原発 再稼働反対表明を 水戸市議会 田中真己議員が市長に求める
6月17日の水戸市議会第2回定例会で日本共産党の田中真己議員が代表質問に立ち、運転開始から40年を超える東海第2原発(東海村)をめぐり、再稼働反対の表明を高橋靖市長に求めました。 水戸市は東海第2原発...
日本共産党 茨城県委員会の新着情報をお知らせします。
6月17日の水戸市議会第2回定例会で日本共産党の田中真己議員が代表質問に立ち、運転開始から40年を超える東海第2原発(東海村)をめぐり、再稼働反対の表明を高橋靖市長に求めました。 水戸市は東海第2原発...
茨城県鉾田市議選が6月16日告示(23日投票)され、日本共産党の高野まもる候補(62)=現=が第一声を上げました。 市議選は定数18に対し、新人6人、現職18人が立候補する多数激戦の様相。党派別の内訳...
茨城県鉾田市議選(定数18、2減)が6月16日に告示されました。23日投票です。 市議選は、現職18人に新人6人が立候補し、6人オーバーの多数激戦となっています。 日本共産党からは高野まもる氏(62)...
日本共産党茨城県委員会は6月8日、参院選での比例区20万票獲得と大内くみ子党県副委員長(参院茨城選挙区予定候補)の勝利を目指し、水戸市内で比例・選挙区の合同事務所開きを行いました。 田谷...
日本共産党の北関東ブロックキャラバンが6月11日、茨城県取手市であり、梅村さえこ前衆院議員(参院比例予定候補)と大内くみ子党県副委員長(参院茨城選挙区予定候補)が、参院選勝利へ党の政策を訴えました。 ...
茨城県議会第2回定例会が6月6日に開会しました。提出議案は、医師確保に伴う5,400万円にのぼる一般会計補正予算案と、条例その他18件、専決処分の報告2件の計21件です。 条例案では、県内12カ所ある...
日本原子力発電が再稼働をめざす東海第2原発(茨城県東海村)をめぐり6月8日、日本原電主催の住民説明会が茨城県小美玉市で開かれ、23人が参加しました。今年4月から始まった全20回の説明会は小美玉市が最後...
日本原子力発電が再稼働を目指す、茨城県東海村の東海第2原発。都市計画の視点から住宅地の安全確保を無視した東海村の原子力開発の在り方を批判し、再稼働の動きに警鐘を鳴らしてきた乾康代さんに話を聞きました。...
参院選で市民と野党共闘の勝利と日本共産党の躍進を目指そうと、梅村さえこ前衆院議員(参院比例予定候補)が6月6日、茨城県守谷市で共産党の政策を訴えました。 梅村氏は、「地域商店の営業を追い詰めてきたのが...
国保や地方税の滞納者に、茨城租税債権管理機構が強権的な差し押さえを行っていることが問題になっています。 弁護士や税理士などで構成する「滞納処分対策全国会議」(角谷啓一代表)と「税金滞納処分対策茨城会議...