「戦争する国」づくり 日米共同演習やめよ 空自百里基地に申し入れ
共産党茨城県委員会と平和民主団体 航空自衛隊百里基地所属機も参加する日米共同統合演習に対し、日本共産党茨城県委員会と「米軍機来るな茨城実行委員会」などは11月5日、茨城県小美玉市の百里基地を訪れ、それ...
共産党茨城県委員会と平和民主団体 航空自衛隊百里基地所属機も参加する日米共同統合演習に対し、日本共産党茨城県委員会と「米軍機来るな茨城実行委員会」などは11月5日、茨城県小美玉市の百里基地を訪れ、それ...
11月2日の首都圏反原発連合が呼びかける首相官邸前抗議行動に連帯して、首都圏各地で「原発はすぐになくせ」「再稼働反対」などと訴えました。 水戸 原電事務所前 14回目の抗議 水戸市の日本原電茨城総合事...
10月28日に投開票された茨城県つくば市議選(定数28=5減、立候補35人)で、日本共産党の滝口隆一(64)=元=、橋本けい子(58)、田中サトエ(66)=以上現=の3候補がそろって当選。 1議席伸ば...
毎週金曜日、首都圏反原発連合の呼びかけで取り組まれている首相官邸前の抗議行動。10月26日夕方の行動に呼応して、首都圏各地で「原発なくせ」「再稼働反対」をアピールする多彩な行動が展開されました。 茨城...
茨城県内の農協組織でつくる「JAグループ茨城」の第26回県JA大会が10月25日、小美玉市内で開かれました。 大会は▽環太平洋連携協定(TPP)交渉参加阻止▽脱原発にむけた取り組みを広げる▽再生可能エ...
日本原電東海第2原発に関する請願を審査している東海村議会原子力問題調査特別委員会(豊島寛一委員長)の意見聴取会が10月25日夜に開かれ、村民ら37人が発言しました。 審査対象になっている請願は、再稼働...
10月21日に告示された茨城県つくば市長選(28日投票)は、「つくば市政をよくする会」の新人女性候補(61)=日本共産党推薦、元党県議=、現職の男性候補(61)=自民、公明、みんな推薦=、元自民党県議...
首都圏反原発連合が呼びかける毎週金曜日の首相官邸前抗議行動に連帯して10月19日、群馬、栃木、茨城など各地の秋の夜空に、「原発いらない」「政治をかえよう」などの唱和が響き渡りました。 廃炉しかない 水...
茨城県つくば市長選挙が10月21日に告示(28日投開票)されます。 「つくば市政をよくする会」は、原発ゼロ、福祉・教育の充実、市民が主役のつくば市をめざし、市長候補に山中たい子氏(元日本共産党県議)を...
茨城県つくば市長選(10月21日告示、28日投票)に「つくば市政をよくする会」から無所属で立候補する山中たい子氏=新、日本共産党推薦=が10月17日、東海第2原発を抱える東海村を訪れ、「脱原発」を一貫...