「自民独占打ち破る」 佐野太一氏勝利で県政に新風を 岩渕友氏が講演 茨城・取手
日本共産党取手市委員会主催の「党創立100周年記念のつどい」が8月27日、茨城県取手市で開かれました。 岩渕友参院議員が記念講演し、佐野太一氏(県議予定候補)が決意表明を行いました。 関戸勇・党市議団...
日本共産党取手市委員会主催の「党創立100周年記念のつどい」が8月27日、茨城県取手市で開かれました。 岩渕友参院議員が記念講演し、佐野太一氏(県議予定候補)が決意表明を行いました。 関戸勇・党市議団...
茨城県東海村議会の原子力問題調査特別委員会(武部慎一委員長)は8月24日、資源エネルギー庁の前田博貴・原子力立地政策室長を参考人に呼び、国内のエネルギー政策をめぐり、意見聴取しました。 原子力問題調査...
日本共産党水戸市議団(田中真己氏、土田記代美氏、中庭次男氏)は8月29日、安倍晋三元首相の「国葬」をめぐり、高橋靖市長に対し、「『国葬』の中止と弔意表明の強制を行わないことを求める要請」を行いました。...
茨城県桜川市議選(定数16、2減、立候補17人)が8月28日告示(9月4日投開票)され、日本共産党の菊池のぶひろ候補(75)=現=が4期目をめざし、第一声をあげました。 現職16人、元職1人が立候補。...
日本原子力発電東海第2原発(茨城県東海村)の廃炉を求める「STOP!東海第2原発の再稼働いばらき大集会」が8月27日、水戸市で取り組まれ、約450人が参加しました。「いばらき大集会」実行委員会が主催し...
茨城県は8月25日までに、来年度予定していた県立医療大と県立医療大付属病院(阿見町)の独立行政法人化について、中止することを決めました。 県は当初、「効率的で柔軟な大学運営」を掲げ、独法化はメリットが...
茨城県の日本共産党東部地区委員会は8月26日、12月予定の県議選と来春の統一地方選の勝利をめざし、JR水戸駅南口(水戸市)で江尻加那県議を先頭に、北関東いっせい宣伝に取り組みました。 田中真己市議、土...
来春の統一地方選の前哨戦となる茨城県議選(12月予定)で、3期目に挑む日本共産党の江尻加那県議の事務所開きが8月21日、水戸市で行われました。 党議席の絶対確保をめざし、会場は約80人の熱気に包まれま...
日本共産党茨城県委員会と党茨城県議団は8月25日、大井川和彦知事と森作宜民教育長に対し、安倍晋三元首相の「国葬」中止と弔意表明の強制を行わないことを求める要請書を手渡しました。 山中たい子県議は、「国...
茨城県桜川市議選(定数16、2減)が8月28日告示(9月4日投開票)されます。日本共産党は菊池のぶひろ市議(75)=現=が4期目をめざします。 「しっかり調査」「きちんと発言」「必ず報告」を信条に3期...