日本原電前で「再稼働許すな」 茨城・金曜行動
茨城県東海村の東海第2原発の廃炉を求める人たち約40人が9月27日夜、東海第2原発の再稼働をねらう日本原電事務所が入居する水戸市の県開発公社ビル前で、57回目の抗議行動を行いました。 参加者らは交代で...
日本共産党 茨城県委員会の新着情報をお知らせします。
茨城県東海村の東海第2原発の廃炉を求める人たち約40人が9月27日夜、東海第2原発の再稼働をねらう日本原電事務所が入居する水戸市の県開発公社ビル前で、57回目の抗議行動を行いました。 参加者らは交代で...
8月からの生活保護費の切り下げをめぐり、茨城県の「水戸生活と健康を守る会」(中庭緋佐子事務局長)は9月25日、水戸市内で生活保護費を受給している90世帯分の不服審査請求書を橋本昌知事あてに提出し、口頭...
茨城県東海村の東海第2原発の廃炉や原発ゼロをめざしている人たちが9月22日、水戸市のJR水戸駅南口で宣伝署名行動をしました。 毎週金曜日夜に、東海第2原発の再稼働をねらう日本原電茨城総合事務所前の抗議...
茨城県東海村の日本原電東海第2原発の再稼働に反対し、原発ゼロを求めている人たちが9月20日、原電茨城総合事務所が入居する水戸市の県開発公社ビル前に集まり、30人余が抗議の声を上げました。 東海第2原発...
日本共産党の大内久美子県議、鈴木聡県議は9月19日、JA県中央会や県医師会、商工団体を訪れ、「来年4月からの消費税増税中止」の一点での共同を申し入れて懇談しました。 JA県中央会の秋山豊専務理事は、「...
日本共産党は、9月18日(水)に「第8回中央委員会総会」を開き、志位委員長の幹部会報告をインターネットで生中継しました。 (「決議案」については共産党事務所などにお問い合わせください) YouTube...
茨城県東海村の日本原電東海第2原発の廃炉と原発ゼロを求める約40人が9月13日夜、水戸市の日本原電茨城総合事務所が入居する県開発公社ビル前で、「東海第2の再稼働反対」「原電茨城恥を知れ」などの唱和を響...
キャンバスに向かい、絵筆を走らせる親子―。ほほえましい光景です。が、実はこれ、かかしです。 茨城県笠間市上加賀田地区の県道沿いに多数のかかしが出現。インターネットのブログなどでも話題になっています。 ...
さわやかに広がった青空を背景にソバの白い花が秋風に揺れています。 茨城県常陸太田市内にはソバ畑が点在。ソバの一大産地になっています。(写真) 栽培されている品種は「常陸秋そば」。風味が豊かなことから、...
9月8日に投開票された茨城県議補選筑西市選挙区で、自民党推薦候補を破って当選した日本共産党の鈴木聡県議が9月11日、事務手続きのため県議会に初登庁しました。 鈴木氏は、地元の後援会員、支持者から花束を...