候補者擁立について日本共産党が見解発表 茨城県議選那珂郡区
「県議会では原発問題だけでなくあらゆる問題が問われる」 12月に予定されている茨城県議選の那珂郡選挙区で日本共産党東海村議団が「東海第2原発の再稼働を止める会」(止める会)から「止める会」予定候補の推...
日本共産党 茨城県委員会の新着情報をお知らせします。
「県議会では原発問題だけでなくあらゆる問題が問われる」 12月に予定されている茨城県議選の那珂郡選挙区で日本共産党東海村議団が「東海第2原発の再稼働を止める会」(止める会)から「止める会」予定候補の推...
JCO臨界事故を忘れない 原子力事故を繰り返させない 2014年9.30茨城集会(終了) 日時:2014年9月27日(土) 午後1時30分~4時 会場:東海文化センター会議室 報告 「東...
茨城県(橋本昌知事)は8月27日、9月1日から始まる第3回定例県議会に提出する議案を発表しました。 提出議案は一般会計と港湾事業特別会計の補正予算案、条例案その他15件、公営企業会計の決算認定1件、専...
12月に行われる茨城県議選水戸市選挙区で立候補を予定している江尻かな水戸市議の必勝を期す日本共産党と後援会の決起集会が8月24日、水戸市内で開かれ、会場いっぱいの約140人が参加しました。 大内久美子...
日本共産党中央委員会の「広島等豪雨災害支援募金」の訴えに応え、党取手市委員会は8月24日、上野たかし氏や加増みつ子市議などを先頭に、JR取手駅西口前で募金活動に取り組みました。 手作りの看板を立て、災...
東日本大震災で被災した東海第2原発(茨城県東海村)を抱える、日本原電の茨城総合事務所がある水戸市の県開発公社前で8月22日夕、約30人が集まり、東海第2原発の廃炉と「原発ゼロ」をアピールする99回目の...
今年暮れの茨城県議選水戸選挙区に立候補を予定している日本共産党の江尻かな水戸市議の事務所が8月21日夕、水戸市のJR水戸駅南口で、集団的自衛権行使容認の閣議決定の賛否を問うシール投票やリレートークにと...
日本共産党茨城県委員会は8月18日、最低賃金の引き上げや「ブラック企業」の規制、日立化成の1000人「希望退職」問題について茨城労働局に要請しました。 田谷武夫県委員長、大内久美子県議、江尻かな水戸市...
茨城県企画部はこのほど、統計冊子「茨城早わかり~指標からみたふるさと」(2014年6月発行)を発表しました。 人口や財政、教育、社会保障、医療などの104項目について指標を示し、47都道府県を順位づけ...
東京・秋葉原と茨城県つくば市を結ぶ首都圏新都市鉄道=つくばエクスプレス(TX)をめぐる問題について、日本共産党国会議員団は8月19日、国会内で国土交通省と厚生労働省の担当者に質問しました。 高橋ちづ子...