1票争う大激戦 東海第2原発の再稼働止める 大内くみ子氏
大激戦の総選挙がいよいよ10月31日、投開票されます。 「命と暮らしを守る政治を政権交代で実現しよう」─。日本共産党の候補は10月29日、各地で力を込めて訴えました。 大内くみ子衆院北関東比例候補(茨...
大激戦の総選挙がいよいよ10月31日、投開票されます。 「命と暮らしを守る政治を政権交代で実現しよう」─。日本共産党の候補は10月29日、各地で力を込めて訴えました。 大内くみ子衆院北関東比例候補(茨...
日本共産党の大内くみ子衆院北関東比例候補は10月27日、茨城県の筑西市、結城市、下妻市で党躍進と政権交代を呼びかけました。 下妻市では共産党の平井誠市議とともに訴え、大内氏は、「命と暮らしを一番大事に...
自民党の金子晃久茨城県議が10月24日、自身のフェイスブック上で日本共産党へのデマ攻撃を発信していました。 金子氏は、フェイスブック上で立憲民主党・中村喜四郎氏(衆院茨城7区)の立民入りを中傷。 その...
大激戦となっている総選挙(10月31日投票)での勝利にむけて、日本共産党の志位和夫委員長は10月25日、さいたま市で演説し、「『比例は共産党』を広げに広げ、『埼玉燃ゆ』の状況をつくりだして、埼玉から、...
10月20日に開かれた茨城県議会予算特別委員会で、日本原子力発電東海第2原発(茨城県東海村)の広域避難計画をめぐり、周辺30キロ圏内の医療・福祉施設の計画策定が52.70%にとどまっていることが日本共...
全国沿岸漁民連絡協議会(JCFU)事務局長 二平(にひら)章さん(72) 日本漁業の経営体は90%以上が沿岸家族漁業です。国連が提唱する「家族農業の10年」には小規模漁業も含まれていますが、国内には小...
10月19日に公示された総選挙で、日本共産党公認の小選挙区候補(比例重複除く)の第一声を紹介します。 飯田みやこ候補(茨城5区) 茨城県では、飯田みやこ5区候補が日立市での第一声のあと、高萩、北茨城、...
「命守る政治のため、何としても総選挙で政権交代を実現しよう」─。 日本共産党の比例候補は公示日の10月19日、党躍進と野党連合政権の実現を訴えました。 大内くみ子候補 大内くみ子衆院北関東比例候補(茨...
茨城県取手市のJR取手駅東口で10月16日、「戦争させない・9条壊すな!総がかり取手行動」(総がかり取手行動実行委員会主催)が取り組まれ、約80人が総選挙での政権交代をアピールしました。日本共産党の大...
日本共産党の塩川鉄也前衆院議員(衆院北関東比例予定候補)と大内くみ子県副委員長(衆院北関東比例・茨城4区重複予定候補)は10月15日、茨城県ひたちなか市で党支部や後援会員とともに訴えました。 塩川氏は...