共産党は気力・能力十分 茨城 大門議員が自共対決強調
日本共産党の大門実紀史参院議員が7月19日、茨城県龍ケ崎市のショッピングセンター前で、小林きょう子選挙区候補とともに党躍進を訴えました。 大門氏は、「自公が多数を占めると悪法が通ってしまいます」と安倍...
日本共産党の大門実紀史参院議員が7月19日、茨城県龍ケ崎市のショッピングセンター前で、小林きょう子選挙区候補とともに党躍進を訴えました。 大門氏は、「自公が多数を占めると悪法が通ってしまいます」と安倍...
紙智子参院比例候補は7月18日、茨城県土浦市などで街頭演説し、「自民党の悪政に対決し、どんな問題にも打開策をもっている日本共産党を勝たせてください」と訴えました。 紙氏は、TPP(環太平洋連携協定)に...
日本共産党の紙智子参院比例候補は7月13日、埼玉県川口市の川口駅東口と、茨城県牛久市、取手市内の3カ所で街頭演説しました。 茨城県は農業産出額全国2位の農業県。福島第1原発事故による放射線量の高い「ホ...
茨城県東海村にある東海第2原発の再稼働を表明した日本原子力発電(原電)茨城総合事務所が入居する水戸市の県開発公社ビル前で7月12日夕、東海第2原発の廃炉や原発ゼロの実現を掲げた47回目の金曜行動がとり...
日本共産党の小林きょう子参院茨城選挙区候補は7月10日、熱風が吹きつけるなか、県西部の結城市、下妻市、筑西市などを遊説し、支持を訴えました。 茨城選挙区(改選2)は共産、自民、民主、みんな、維新、諸派...
茨城県の日本共産党女性後援会と民青同盟は7月7日夕、つくば市のスーパー前で小林きょう子茨城選挙区候補とともに「七夕宣伝」にとりくみました。 女性後援会員はプラカードを掲げ、同盟員がチラシを配りました。...
7月4日公示された参議院選挙(7月21日投票)で、首都圏1都7県では、日本共産党の選挙区候補8氏が元気に第一声をあげました。 茨城(改選2) 小林きょう子氏 茨城選挙区(改選数2)で、小林きょう子候補...
茨城県入りしている2013年原水爆禁止国民平和大行進(北海道→東京=太平洋コース)は7月2日、県庁所在地・水戸市のJR水戸駅北口前をスタート。 核兵器の廃絶や「原発ゼロ」などをアピールしながら、笠間市...
参院茨城選挙区(定数2)の予定候補者による公開討論会(日本青年会議所茨城ブロック協議会主催)が6月27日夜、ひたちなか市文化会館で開かれ、日本共産党の小林きょう子予定候補は憲法を守ることなどを訴えまし...
第53回茨城県母親大会が6月23日、守谷市の県立守谷高校で開かれ、県内各地から1200人余が集いました。 茨城県母親大会実行委員会(高畠千枝子実行委員長)が主催したもの。 14の分科会やシンポジウムで...