神栖市議選 1月26日告示 防災アリーナ改善を 関口まさじ氏
茨城県神栖市議選が1月26日告示(2月2日投票)されます。 日本共産党は関口まさじ市議(76)=現=が通算5期目に挑戦します。 県の最東南部に位置し、鹿島臨海工業地帯が立地する神栖市。 財政力は県内2...
茨城県神栖市議選が1月26日告示(2月2日投票)されます。 日本共産党は関口まさじ市議(76)=現=が通算5期目に挑戦します。 県の最東南部に位置し、鹿島臨海工業地帯が立地する神栖市。 財政力は県内2...
茨城県守谷市議選が1月26日告示(2月2日投票)されます。 日本共産党は佐藤弘子市議(75)、山田みえ子市議(74)=以上現=が現有議席の確保をめざします。 つくばエクスプレス(TX)の沿線開発が進む...
日本共産党茨城県議団(山中たい子団長、江尻加那議員)と党市町村議員12人はこのほど、茨城県後期高齢者医療広域連合に対し、来年度の後期高齢者医療保険料を値上げしないように要望書を提出しました。 来年度は...
茨城県牛久市で1月20日、「資本論」学習会が開かれ、20人が参加しました。 学習サークル「牛久『資本論』学習会」が2003年から月2回継続して開いているもので、今回が335回目。 元公明党副委員長の二...
日本共産党は2020年1月14日から18日まで、静岡県熱海市の伊豆学習会館で第28回党大会を開きました。 大会の模様は、1日目・2日目および最終日の一部をYouTube Liveで視聴できます。 ※報...
1月14日告示された茨城県東海村議選(定数18=2減、19日投票)で、議席確保をめざす日本共産党の大名みえ子候補(65)=現=が第一声をあげました。 選挙戦は現職18人、新人3人の21人が立候補(共産...
日本原子力発電が再稼働をめざす東海第2原発(茨城県東海村)をめぐり、再稼働の是非を問う県民投票条例の制定を求める署名期間が今月から始まったことを受け、1月12日、水戸市内でキックオフ集会が開かれました...
茨城県東海村議選(定数18)は1月14日告示、19日投票です。 日本共産党は大名(おおな)みえ子村議(65)=現=が6期目に挑みます。 運転開始41年を超えた首都圏唯一の東海第2原発を抱える東海村。 ...
日本原子力発電が再稼働をめざす東海第2原発(茨城県東海村)をめぐり、住民らが運転の差し止めを求めている裁判が1月10日、水戸地裁(前田英子裁判長)で開かれ、原告側が尋問に立ちました。 「願いは子や孫た...
日本共産党取手市委員会は1月5日、JR取手駅前で梅村さえこ前衆院議員(衆院北関東比例予定候補)を迎えて新春宣伝を行いました。 今月19日告示(26日投票、定数24)の市議選をたたかう加増みつ子市議(6...