「原発いらない」 水戸で抗議行動 茨城
日本原電(原電)の東海第2原発の再稼働に反対する人たちが4月8日、水戸市の原電茨城総合事務所前で、179回目の「原電いばらき抗議アクション(原電前金曜行動)」を繰り広げました。 参加者らは交代でマイク...
日本原電(原電)の東海第2原発の再稼働に反対する人たちが4月8日、水戸市の原電茨城総合事務所前で、179回目の「原電いばらき抗議アクション(原電前金曜行動)」を繰り広げました。 参加者らは交代でマイク...
昨年9月の鬼怒川決壊時から茨城県常総市で被災者支援を続けている吉野サポートセンターは、10回目の水害支援物資の無料提供会を行います。 4月17日午前11時から、会場は決壊場所にほど近い中三坂集会所(三...
衆院北海道5区補選で、戦争法廃止を訴え、市民と野党が推す池田まき氏の支援へ、元自衛官で日本共産党土浦市議の井上圭一氏が4月9日、千歳市に駆け付け、市内すべての自衛隊官舎前に立ち、自衛隊員の命をないがし...
2016年4月10日(日)午前10時から、第5回中央委員会総会・幹部会報告の生配信が行われました。 (中央委員会総会は10日・11日に行われます) 幹部会報告はYouTubeライブでご覧頂けます。
日本共産党は4月8日、「夏の参院選で『比例は共産党』の支持の輪を広げに広げ、必ず躍進を勝ち取り、選挙区でも議席獲得をめざします」と、参院比例、選挙区の予定候補者を先頭に、首都圏各地でいっせい宣伝に取り...
日本原電東海第2原発(東海村)の廃炉や原発ゼロ社会の実現をめざす人たち約30人が4月1日、水戸市の日本原電茨城総合事務所前で、178回目の「原電前抗議アクション(原電前金曜行動)」を繰り広げました。 ...
「過労死防止を考えるつどい」がこのほど、水戸市内で開かれました。 茨城労連や民医連などでつくる「働くもののいのちと健康を守る茨城センター」が主催し、茨城労働局が後援しました。 講演した過労死弁護団全国...
日本共産党は、戦争法廃止、立憲主義回復、国民いじめの安倍暴走政治ストップをめざし、夏の参院選で、野党の勝利と共産党躍進を必ず勝ち取ろうと、予定候補者を先頭に、宣伝、対話・支持拡大に力を入れています。 ...
☆阿見町議選の結果(定数18-立候補21、投票率52.42%) 永井よしかず候補 903票 11位 (当選) *選挙結果について、詳しくは阿見町のWebサイトをご覧ください。 皆様方のご支援・ご声援あ...
茨城県議会第1回定例会は最終日の3月24日、新年度一般会計当初予算案、条例案などの議案を原案通り可決して閉会しました。 一般会計当初予算案は、日本共産党以外のすべての会派(オール与党)の賛成で可決。 ...