原発避難これでいいの? 県計画に疑問の声相次ぐ 市民団体が県政講座 水戸
「広域避難計画を知りたい県民の会」と「いばらき未来会議」、生活クラブ生協県央ブロック地域クラブ「原発問題を考える会」の3団体が共催し、8月31日、茨城県水戸市で「原発事故の広域避難計画について」県政出...
「広域避難計画を知りたい県民の会」と「いばらき未来会議」、生活クラブ生協県央ブロック地域クラブ「原発問題を考える会」の3団体が共催し、8月31日、茨城県水戸市で「原発事故の広域避難計画について」県政出...
茨城県議補選が告示された8月29日、つくば市区から立候補した日本共産党の前職、山中たい子氏の応援に、岩渕友参院議員が駆けつけました。 山中氏は、「どんな問題でも市民の運動を広げて、一緒に願い実現のため...
終盤戦に入った茨城県知事選(9月7日投票)で、「いのち輝くいばらきの会」から立候補している田中しげひろ氏が8月30日、茨城県土浦市で街頭演説をしました。推薦している日本共産党から、前衆院議員の宮本徹氏...
茨城県議補選が8月29日、告示され、つくば市区(選出数1、立候補2人)には、日本共産党の山中たい子氏(74)=前=が複数議席回復を目指して立候補しました。 「前回失った議席を取り戻し、県議会での日本共...
2025年8月24日 日本共産党茨城県委員会 囲碁・将棋愛好者のみなさま猛暑のなかいかがお過ごしでしょうか。 「しんぶん赤旗」囲碁・将棋全国大会は、今年で60回目を迎えます。県大会は昨年同様、感染対策...
9月2日告示、7日投票の東海村長選に「対話でつなぐ明日へのとうかいプロジェクト」から挑戦する大名あきふみ氏を激励する、「大名あきふみさんを励ますつどい」が8月24日、茨城県東海村で開催され、120人が...
日本原子力発電東海第2原発(茨城県東海村)の廃炉を求め、「STOP!東海第2原発再稼働いばらき大集会」(大集会実行委員会主催)が8月23日、東海村で開かれ、約600人が参加しました。 主催者を代表し、...
8月20日 日本共産党中央委員会・茨城県委員会 茨城県では、8月21日告示、9月7日投票で知事選が行われ、日本共産党は、「いのち輝くいばらきの会」の田中しげひろ茨城大学名誉教授を推薦してたたかいます。...
茨城県知事選(8月21日告示、9月7日投票)に立候補した「いのち輝くいばらきの会」の田中しげひろ候補は8月21日、水戸市内で決起集会を開きました。 推薦する日本共産党の岩渕友参院議員と江尻加那県議が応...
日本原子力発電東海第2原発(茨城県東海村)の運転差し止めを住民が求めている訴訟の控訴審第7回口頭弁論が8月22日、東京高裁(谷口豊裁判長)でありました。原告側は避難計画の不備などを訴え、日立市の軍司道...