茨城・ひたちなか市議選 20年ぶり複数議席へ 山形ゆみ子氏、宇田たか子氏大奮闘
茨城県ひたちなか市議選(定数25)は10月18日告示(25日投票)されます。 日本共産党は山形ゆみ子市議(65)=現=、宇田たか子氏(52)=新=を擁立。 5人オーバーの30人の立候補が予想されていま...
茨城県ひたちなか市議選(定数25)は10月18日告示(25日投票)されます。 日本共産党は山形ゆみ子市議(65)=現=、宇田たか子氏(52)=新=を擁立。 5人オーバーの30人の立候補が予想されていま...
日本共産党茨城県委員会と党南部地区委員会は10月8日、元美浦村長で「戦争をさせない茨城県1000人委員会」の市川紀行氏の自宅(茨城県美浦村)を訪ね、「戦争法(安保法制)廃止の国民連合政府」の提案につい...
平和・民主・革新の日本をめざす茨城の会(茨城革新懇)は10月3日、第35回総会を兼ねた講演会を水戸市内で開きました。 主催者あいさつで田中重博代表世話人(茨城大学名誉教授)は、党派の違いを乗り越えた戦...
10月18日告示、25日投票でたたかわれる茨城県高萩市議選(定数16)で、10期目に挑戦する日本共産党の平正三議員(71)が10月4日、市政報告会を開きました。 応援にかけつけた大内久美子県副委員長は...
茨城県大洗町議選(定数13)は10月13日告示、18日投票でたたかわれます。 日本共産党は7期目に挑戦する、現職のきくち昇悦氏(63)を擁立し、議席確保をめざします。 日本共産党が実施したアンケートに...
日本共産党の梅村さえこ衆院議員は10月5日、元公明党副委員長で運輸大臣も務めた二見伸明氏の自宅(茨城県土浦市)を訪ね、「戦争法(安保法制)廃止の国民連合政府」の提案をめぐって懇談しました。 小林きょう...
民主団体や共産党などでつくる「吉野サポートセンター」が主催する「公的支援・補償」勉強会が10月3日、常総市内で開かれ、約50人が参加しました。 講師を務めた岡部孝次党国会議員団事務局員は、「要求は時々...
茨城県議会第3回定例会は10月1日、69億2700万円にのぼる一般会計補正予算案、条例案、人事案件など24議案を原案通り可決して閉会しました。 日本共産党が提出した「戦争法の廃止を求める意見書」は日本...
日本共産党の塩川鉄也衆院議員、梅村さえこ衆院議員は9月30日、関東・東北豪雨での茨城、栃木の被災者支援対策について、所管の各府省に説明を求めました。 農水省の防災担当者は、激甚災害制度が適用されれば、...
東京電力福島第1原発事故をテーマとする講演会「聞いてみよう福島のはなし」が9月27日、東海第2原発を抱える茨城県東海村で開かれました。 主催は「原発事故からくらしを守るネットワーク」。 講演した福島原...