コンテンツへスキップ

日本共産党 茨城県委員会

  • お知らせ
    • 生放送!とことん共産党
  • 議員・地区委員会
    • 北部地区議会ニュース
    • 涸沼民報
    • 水戸市東南部地域後援会ニュース
  • 選挙
    • 2025参院選 高橋誠一郎 公式Web
    • 北茨城市議選(2025年3月)
    • 2024年衆院選
    • 2022年県議選
    • 2022年参院選
    • 2021年衆院選
    • 2019参議選
    • 市町村議選
    • 過去の選挙
  • 入党呼びかけ
  • 資料
    • 衆院選 前回得票比199%に 暴走に危機感 「一点共闘」広げ信頼を築く
    • 米価暴落 稲作できない 安倍農政で“赤字”倍増 茨城県南地域
    • スケボー場残して 若者たちの挑戦 茨城・つくば市
    • >>資料詳細
      • 「特定新聞の取扱い」に対する東海村長・議長への申し入れ(2012年9月)
      • 県政資料
  • Twitter
  • お問い合わせ
  • お知らせ
    • 生放送!とことん共産党
  • 議員・地区委員会
    • 北部地区議会ニュース
    • 涸沼民報
    • 水戸市東南部地域後援会ニュース
  • 選挙
    • 2025参院選 高橋誠一郎 公式Web
    • 北茨城市議選(2025年3月)
    • 2024年衆院選
    • 2022年県議選
    • 2022年参院選
    • 2021年衆院選
    • 2019参議選
    • 市町村議選
    • 過去の選挙
  • 入党呼びかけ
  • 資料
    • 衆院選 前回得票比199%に 暴走に危機感 「一点共闘」広げ信頼を築く
    • 米価暴落 稲作できない 安倍農政で“赤字”倍増 茨城県南地域
    • スケボー場残して 若者たちの挑戦 茨城・つくば市
    • >>資料詳細
      • 「特定新聞の取扱い」に対する東海村長・議長への申し入れ(2012年9月)
      • 県政資料
  • Twitter
  • お問い合わせ

日本共産党 茨城県委員会

日本共産党 茨城県委員会の新着情報をお知らせします。

☆茨城県政パンフレット2025☆
☆県議会議員 江尻かな 公式Web(水戸・城里)☆
☆県議補選(つくば市)山中たい子☆
☆高橋誠一郎 県政策委員長 公式Web☆
☆日本共産党中央委員会 / JCPサポーター☆
ブログ

新着情報 / 赤旗記事

2015年11月20日

 by ibaraki-jcp · Published 2015年11月20日

「国民連合政府を」 村上達也前村長と小林きょう子氏ら懇談 茨城・東海村

村上氏「提案の考え、100%賛成」 日本共産党茨城県委員会の大内久美子副委員長と小林きょう子氏(参院茨城選挙区予定候補)は11月18日、前東海村長の村上達也氏を訪ね、「戦争法(安保法制)廃止の国民連合...

新着情報 / 赤旗記事

2015年11月19日

 by ibaraki-jcp · Published 2015年11月19日

迫る茨城町議選 11月24日告示、29日投票 くらし守る議席継承めざす 川澄敬子氏

茨城県茨城町議選(定数16)が11月24日告示(29日投票)されます。 日本共産党は川澄敬子氏(62)=新=を擁立。 今回勇退する磯部光雄町議が7期28年間守ってきた党議席を引き継ぐために全力でたたか...

新着情報 / 赤旗記事

2015年11月17日

 by ibaraki-jcp · Published 2015年11月17日

茨城県議会 豪雨被災者支援の補正予算案 全会一致で可決 共産党県議「さらなる支援を」

9月の記録的豪雨で茨城県内を流れる鬼怒川の堤防が決壊し、常総市などの県南西部が甚大な被害を受けた問題で、茨城県議会は11月16日、臨時会を開き、被災者支援策などを盛り込んだ総額147億8600万円(1...

新着情報 / 赤旗記事

2015年11月17日

 by ibaraki-jcp · Published 2015年11月17日

小美玉市議選の結果(2015年11月15日投開票)

☆小美玉市議選の結果(定数20-立候補23) 福島ヤヨヒ候補 768票 19位 (当選) 梅沢田鶴子候補 660票 22位 *選挙結果について、詳しくは小美玉市のWebサイトをご覧ください。 皆様方の...

赤旗記事

2015年11月17日

 by ibaraki-jcp · Published 2015年11月17日

常総水害2カ月 避難所生活なお232人 公的支援 拡充は急務

自宅再建 不十分な補助金で重い自己負担 9月10日に、関東・東北豪雨による鬼怒川の堤防決壊で住宅被害だけでも約6,000戸など大きな被害を出した茨城県常総市。 被災から2カ月たった現在も、232人(1...

新着情報 / 赤旗記事

2015年11月14日

 by ibaraki-jcp · Published 2015年11月14日

茨城・小美玉市議選 初の2議席獲得必ず 福島ヤヨヒ候補、梅沢田鶴子候補に期待

茨城県小美玉市議選(定数20=2減、立候補23人)は11月15日投票されます。 定数減のなか、日本共産党は福島ヤヨヒ候補(70)=現=、梅沢田鶴子候補(59)=新=を先頭に初の2議席獲得をめざします。...

新着情報 / 赤旗記事

2015年11月14日

 by ibaraki-jcp · Published 2015年11月14日

野党の共闘で政権倒して 前阿見町長が共産党県委員会に要望

日本共産党の竹内哲郎・茨城県副委員長、板垣誠・県南部地区副委員長、永井義一阿見町議は11月12日、前・阿見町長で「阿見町九条の会」代表である川田弘二氏の自宅(阿見町)を訪ね、「戦争法(安保法制)廃止の...

赤旗記事

2015年11月12日

 by ibaraki-jcp · Published 2015年11月12日

生活保護基準切り下げで風呂減らし生活 水戸で学習会

生活保護の老齢加算の廃止や保護基準額の引き下げに反対する「生存権裁判を支援する学習会」が11月5日、水戸市の赤塚市民センターで開かれ、50人余が参加しました。 主催は水戸生活と健康を守る会、茨城県社会...

新着情報 / 赤旗記事

2015年11月11日

 by ibaraki-jcp · Published 2015年11月11日

茨城・常総 水害2カ月 避難者250人超 修理業者不足、資金不安も

茨城県常総市で鬼怒川の決壊により、住宅や農地に大きな被害を出した関東・東北豪雨災害から11月10日で2カ月となりました。 常総市内では、住宅再建や農地の復旧など課題が山積みです。 県災害対策本部がまと...

新着情報 / 赤旗記事

2015年11月11日

 by ibaraki-jcp · Published 2015年11月11日

大久保ひろ子氏無投票 公約実現へ決意 茨城・八千代町議選

11月10日告示された茨城県八千代町議選(定数14)は、定数と同数の14人が立候補。 全員が無投票で当選し、日本共産党の大久保ひろ子候補(68)=現=が今年1月の補選で取り戻した議席を確保しました。 ...

  • « 前ページへ
  • 次ページへ »

フォロー:

最近の投稿

  • 茨城空港 攻撃の的に 池尾氏・江尻県議が軍事利用を告発 県弁護士会がシンポ
  • 安保法制強行10年 各地で行動 軍事強化でなく外交を 茨城
  • 危険地に産廃処分場 原告が最終陳述 水戸地裁
  • 再稼働反対 表明せよ 田中真己議員、市長に迫る 水戸市議会
  • 茨城県知事選・東海村長選、茨城県議補選(つくば市区)の結果(2025年9月7日投開票)

アーカイブ

  • 地方議員・地区委員会リンク
    • 北部地区議会ニュース
    • 涸沼民報
    • 水戸市東南部地域後援会ニュース
  • 選挙のページ
    • 次期衆院選
    • 市町村議選
    • 2022年県議選
    • 2022年参院選
    • 2021年衆院選
    • 党取手市委員会
    • 2019年参院選
    • 2017年衆院選
  • 茨城民報
  • 茨城県政パンフ 2018年5月版
  • 入党呼びかけ
  • お問い合わせ
  • 資料

日本共産党Webサイト

  • 中央委員会
    • JCPサポーター
    • JCP With You
    • 候補・予定候補者
    • 署名用紙・訴えチラシ
  • 日本共産党茨城県議団
  • 日本共産党埼玉県委員会
  • 日本共産党栃木県委員会
  • 日本共産党群馬県委員会
  • 日本共産党北関東ブロック事務所
  • 衆議院議員 塩川てつや
  • 前衆議院議員 梅村さえこ
  • 参議院議員 伊藤岳
Tweets by ibarakijcp
  • 中央委員会 YouTube(「中央委員会総会」などが配信されます)
  • 茨城県委員会YouTubeチャンネル
  • JCPムービー
    • 党大会・中央委員会総会
  • 「とことん共産党」のお知らせ

© 2025 日本共産党 茨城県委員会 All Rights Reserved.
〒310-0804 茨城県水戸市白梅3-13-8 水戸共同ビル2階
TEL 029-353-8290 / FAX 029-291-6935

メールはこちらのフォームからお送りください。

Powered by  - Designed with the Hueman theme