250人余がデモ 運動発展誓う 茨城・取手
茨城県取手市のJR取手駅西口デッキで9月24日夕、3回目の「戦争させない、9条壊すな総がかり取手行動」がありました。 肌寒く小雨のパラつく天候にもかかわらず、250人余が参加し、集会とデモ行進をしまし...
日本共産党 茨城県委員会の新着情報をお知らせします。
茨城県取手市のJR取手駅西口デッキで9月24日夕、3回目の「戦争させない、9条壊すな総がかり取手行動」がありました。 肌寒く小雨のパラつく天候にもかかわらず、250人余が参加し、集会とデモ行進をしまし...
茨城県労働組合総連合(茨城労連)は9月26日、土浦市内で第27回定期大会を開き、1年間の運動方針を決めました。 あいさつした榊原徹議長は、県南西部を襲った水害の被災者支援や復旧・復興への協力を呼びかけ...
9月28日の茨城県議会予算特別委員会で、日本共産党の江尻加那議員は、常総市などの県南西部を襲った豪雨災害をとりあげ、橋本昌知事に被災者支援や農業被害の救済などを迫りました。 橋本知事は、「災害廃棄物の...
台風18号による豪雨で鬼怒川が決壊し、水害被害を受けた茨城県常総市に9月27日、たくさんのボランティアが訪れました。 民主団体や共産党などでつくる「吉野サポートセンター」には、首都圏各地から約50人が...
1999年9月30日に茨城県東海村の核燃料加工会社「JCO」で起きた臨界事故の教訓を学ぶ「JCO臨界事故を忘れない、原子力事故をくりかえさせない2015年9・30茨城集会」が9月26日、東海村内で開か...
豪雨災害 住宅と農地の復旧、危険箇所の改修を 9/24 日本共産党が県知事に要望 日本共産党茨城県委員会は9月24日、県知事に「台風18号の豪雨災害に対し救援、復旧、自治体支援に関する緊急申し入れ」を...
梅村さえこ衆院議員が応援 10月18日告示(25日投票)の茨城県ひたちなか市議選(定数25)で、山形ゆみ子市議(65)=現=、宇田たか子氏(52)=新=の必勝をめざす日本共産党は9月20日、市内で演説...
日本共産党の紙智子議員は9月24日、参院災害特別委員会で質問し、台風18号による豪雨被害を速やかに激甚災害指定するとともに、従来の枠組みにとらわれない支援と救済制度の充実を求めました。 紙氏は、茨城県...
開会中の茨城県議会第3回定例会は9月24日、本会議を開き、予算関係議案を予算特別委員会に再付託しました。 予算特別委員会は28日に開かれる予定。 日本共産党の江尻加那議員が午後1時から質疑に立ち、豪雨...
日本共産党茨城県委員会と党茨城県議団、堀越道男・党西部地区委員長(常総市議)らは9月24日、茨城県庁で橋本昌知事宛てに「台風18号の豪雨災害に対し救援、復旧、自治体支援に関する緊急申し入れ」を行いまし...