自民政治を問う 塩川鉄也氏が街頭演説 市議選勝利訴え 茨城・つくば
日本共産党茨城県南部地区委員会は7月27日、塩川鉄也衆院議員を迎え、つくば市の大清水公園付近で街角演説を行いました。 10月のつくば市議選に挑戦する、橋本けい子市議と山中まゆみ市議、新人の佐藤せつ子氏...
日本共産党 茨城県委員会の新着情報をお知らせします。
日本共産党茨城県南部地区委員会は7月27日、塩川鉄也衆院議員を迎え、つくば市の大清水公園付近で街角演説を行いました。 10月のつくば市議選に挑戦する、橋本けい子市議と山中まゆみ市議、新人の佐藤せつ子氏...
日本共産党茨城県北部地区委員会は7月28日、塩川鉄也衆院議員を迎え、日立市で「日本共産党を知る集い」(主催・真ん中世代交流会有志)を開催しました。 事前に用意した質問と会場から出された質問に、塩川氏が...
日本民主青年同盟茨城県委員会は7月13日、県内の大学で、日本共産党前参院議員の大門実紀史氏を講師に迎えて「大門ゼミ」を開催し、学生や青年9人が参加しました。 大門氏は、資本主義の搾取の話で「奪われてい...
日本共産党茨城県委員会(上野高志委員長)は7月16日、茨城労働局に対し、県内の最低賃金を時給1,500円以上に引き上げるよう求めました。 江尻加那県議と高橋誠一郎氏(衆院茨城1区予定候補)、川井ひろ子...
古河市議会で針谷力市長の海外旅行をただしてきた市議2人を、市議会が出席停止の「懲罰」にしたのは違法だとして、古河市に計220万円の損害賠償を求めた裁判の口頭弁論が7月17日、水戸地裁下妻支部であり、結...
茨城県龍ケ崎市内で7月14日、九条の会アピールを広める会・竜ケ崎が主催し、「食の安全保障」と題して、農学博士の鈴木宣弘氏(東京大学大学院特任教授)の講演会を開催し、90人強が参加しました。 鈴木氏は、...
東海第2原発(茨城県東海村)の再稼働に反対する茨城県自治体議員連盟は7月13日、石川県志賀町議の堂下健一氏(無所属)を迎えて、「志賀町からの現地報告」を水戸市で開きました。 堂下氏は、1月1日の能登半...
第63回茨城県母親大会が7月7日、茨城県日立市で開かれ、442人が参加しました。 開会あいさつで大吉政枝実行委員長は、憲法12条で憲法が保障する自由や権利が、国民の不断の努力で保持されることにふれ、「...
航空自衛隊百里基地(茨城県小美玉市)には、地元農民が「自衛隊は憲法違反」、「戦争のために土地は売らない」と闘い続け、守り抜いている土地があります。今年2月、基地の中心部に位置する平和公園に、市民らが「...
大津漁業協同組合(茨城県北茨城市)から男性2人(永山孝生氏、鈴木基永氏)が解雇された問題で、水戸地裁が2人の地位確認と未払い賃金の支払いを命じたことを受け、2人を支援する団体などが6月28日、茨城県の...