日本共産党茨城県委員会は2020年8月17日に移転しました。
☆県議会議員 江尻かな 公式Web☆
☆第2回中央委員会総会(2020年12月15日)☆
☆JCP With You / JCPサポーター☆
☆茨城県政パンフ 2018年5月版☆ ブログ
☆県議会議員 江尻かな 公式Web☆
☆第2回中央委員会総会(2020年12月15日)☆
☆JCP With You / JCPサポーター☆
☆茨城県政パンフ 2018年5月版☆
「2021年党旗びらき」のお知らせ(2021年1月4日・月曜 午前11時~)
2021年1月4日(月)午前11時から、2021年党旗びらきの生配信が行われます。 志位和夫委員長のあいさつは党内通信、YouTubeでご覧頂けます。
来年こそ政治変えよう 塩川鉄也氏、梅村さえこ氏、大内くみ子氏訴え 茨城・取手
茨城県取手市のJR取手駅東口で12月26日、日本共産党の塩川鉄也衆院議員、梅村さえこ前衆院議員、大内くみ子党県副委員長(衆院北関東比例予定候補)が、次期総選挙での共産党の勝利と政権交代を呼びかけました...
年の瀬学生支援 農民連など食材提供 茨城・つくば
茨城県つくば市の団体「学生応援プロジェクト@つくば-PEACE-」は12月27日、新型コロナウイルスで生活が困窮している筑波大学生を支援しようと、市内で食材の無償提供を行いました。2回目の取り組みにな...
うそのない政権を 塩川鉄也氏・梅村さえこ氏・大内くみ子氏 宇都宮駅前で街頭演説
日本共産党は12月26日、JR宇都宮駅前で塩川鉄也衆院議員、梅村さえこ前衆院議員、大内くみ子氏(衆院北関東比例予定候補)が街頭演説しました。 塩川氏は、安倍晋三前総理の議院運営委員会での「桜を見る会」...
金曜行動 12月25日 老朽原発は廃炉すぐに 水戸
2020年最後の「原電いばらき抗議アクション」が12月25日、水戸市で取り組まれ、参加者が日本原子力発電東海第2原発(東海村)の廃炉を呼びかけました。392回になります。 参加者はリレートークで、老朽...
共産党茨城県後援会が役員会
次期総選挙での日本共産党の勝利・躍進をめざし、水戸市内で12月25日、党茨城県後援会の役員会が開かれました。 上野高志県委員長が、第2回中央委員会総会で提起された「5つの提案」を紹介。 「菅義偉政権が...
コロナ禍でぜい弱性浮き彫り 暮らし第一の政治へ 大内くみ子氏迎えて集い 茨城・日立
日本共産党の大内くみ子党県副委員長(衆院北関東比例予定候補)を迎えて、総選挙勝利をめざすつどいが12月23日、茨城県日立市で開かれました。 小林真美子市議、千葉達夫市議も参加しました。 大内氏は、これ...
新市民会館 取得に185億円可決 田中真己議員が反対討論 水戸市議会
水戸市議会第4回定例会は12月22日、市が整備を進める新市民会館の不動産(土地・建物)の取得費用185億2000万円を含んだ議案を賛成多数で可決し閉会しました。 日本共産党と一部の議員が反対しました。...
東海第2 原発に恐怖心強い 茨城・東海村民ら意見交換
日本原子力発電東海第2原発(茨城県東海村)の再稼働問題について、東海村民が意見交換する村主催の「自分ごと化会議」の1回目の会合が12月19日、村内で開かれました。 この取り組みは、中国電力島根原発を抱...