現職・橋本昌候補はデマや中傷ではなく堂々とした政策論争を
現職の橋本まさる候補は9月6日、茨城町役場前で演説し、前茨城大学副学長の田中しげひろ候補を一方的に攻撃しました。デマや中傷に聴衆からも批判の声があがりました。 現職・橋本まさる候補の演説(要旨・自身の...
日本共産党 茨城県委員会の新着情報をお知らせします。
現職の橋本まさる候補は9月6日、茨城町役場前で演説し、前茨城大学副学長の田中しげひろ候補を一方的に攻撃しました。デマや中傷に聴衆からも批判の声があがりました。 現職・橋本まさる候補の演説(要旨・自身の...
9月3日告示された茨城県東海村長選(9月8日投票)は、「東海村明るい民主県政をつくる会」と日本共産党が推薦する福田明氏(56)=無所属新=と、前副村長の山田修氏(52)=無所属新=との一騎打ちになりま...
茨城県知事選(9月8日投票)をたたかう「明るい民主県政をつくる会」が9月1日、日本共産党の市田忠義書記局長を迎えて開いた街頭演説は、県民の命とくらしを守る県政への転換に期待の声が上がりました。 水戸駅...
日本共産党の市田忠義書記局長は9月1日、茨城県知事選(9月8日投票)で県政立て直しを訴える「明るい民主県政をつくる会」の田中しげひろ候補(66)への支援を水戸市で呼びかけました。 水戸駅前の街頭演説に...
茨城県知事選(9月8日投票)で奮闘する「明るい民主県政をつくる会」の田中しげひろ候補(66)=新=は8月31日、県西部の13カ所を遊説し、「子どもからお年寄りまで住みよい県政をつくります」と訴えました...
日本原電東海第2原発を抱える茨城県東海村の村長選が9月3日告示(8日投票)されます。 全国注視の村長選は、「東海村明るい民主県政をつくる会」と日本共産党の推薦を受けた福田明氏(56)=無所属新=と、前...
茨城県知事選に伴う県議補選が8月30日告示(9月8日投票)され、茨城県議補選筑西市区(欠員1)に立候補した日本共産党の鈴木さとし候補(68)=新=は、住民の要求を実現、県民の命とくらしを守る党の2議席...
原発をなくす栃木県連絡会(原発ゼロ栃木の会)は8月29日、茨城県東海村の東海第2原発の廃炉を求める申し入れ書を、東海第2発電所を運営する日本原子力発電の濱田康男社長あてに提出しました。 原発ゼロ栃木の...
2013年9月1日(日)午後4時から、水戸駅南口・さくら東公園前(水戸駅南口交番向かい)で、日本共産党の市田忠義書記局長(参議院議員)が選挙の意義を訴えます。(終了) ☆プログラム 開会(司会・大内久...
茨城県東海村長選(9月3日告示、8日投票)で、「東海村明るい民主県政をつくる会」と日本共産党茨城県北部地区委員会は8月28日、県庁内の記者クラブで会見し、党北部地区委員長の福田明氏(56)=新=を無所...