エネルギー 原発 電気代…あなたの「?」にこたえます
?疑問や意見を聞かせてください 東海第二原発の再稼働をストップしましょう 『気候危機を打開する2030戦略』をご覧ください。 日本共産党は、省エネと再エネを本格的に広げて、2030年度までにCO²を5...
日本共産党 茨城県委員会の新着情報をお知らせします。
?疑問や意見を聞かせてください 東海第二原発の再稼働をストップしましょう 『気候危機を打開する2030戦略』をご覧ください。 日本共産党は、省エネと再エネを本格的に広げて、2030年度までにCO²を5...
茨城4区に挑戦します、26歳の吉田つばさです。 茨城大学で社会科学や政治学といった社会の仕組みを学んでいました。そうした中、長い自民党・公明党政権の下で日本社会が大きくゆがめられていることに気づきまし...
茨城県大洗町議選(定数12)が10月10日告示(15日投開票)されます。日本共産党は菊地昇悦町議(71)=現=が9期目に挑みます。 8期32年間にわたり、「いつでも生活第一」で町民の願い実現に全力で取...
来年1月28日投開票の茨城県取手市議選(定数24)での日本共産党の4議席確保をめざし、取手市で9月30日、塩川鉄也衆院議員を迎えて演説会が行われました。 8期目を目指す加増みつ子市議(71)と遠山ちえ...
大津漁業協同組合(茨城県北茨城市)から解雇された男性2人が不当解雇の撤回を求める裁判の被告側の証人尋問が9月29日、水戸地裁(三上乃理子裁判長)で行われました。 原告男性2人は、シラスの放射性物質の測...
茨城県議会第3回定例会は9月26日、総額約112億3300万円の一般会計補正予算案を賛成多数で可決し、閉会しました。 補正予算は原油価格・物価高騰対策、神栖特別支援学校(神栖市)の新設、台風13号にと...
初めて国会に挑戦します。若い力で今の政治を何としても変えたい。政治へのあきらめを”希望”に変える。暮らしの不安を“安心”に変える。日本共産党の国会議員を大きく増やしてください。 先日水戸駅で、市内の専...
10月25日投票の茨城県ひたちなか市議選をたたかう日本共産党の武田さとし氏=新=の事務所開きが9月18日に開かれ、武田氏が現有2議席回復へ訴えました。 武田氏は、県内5番目の財政力を暮らしと教育に生か...
茨城県東海村議会の原子力問題調査特別委員会(武部慎一委員長)は9月26日、日本原子力発電東海第2原発の再稼働を求める、村環境整備事業協議会が提出した請願を賛成多数で採択しました。 日本共産党の大名美恵...
10月15日投票でたたかわれる茨城県大洗町議選(定数12)で9月17日、9期目をめざす日本共産党の、きくち昇悦町議の事務所開きが行われました。 応援に駆け付けた川井ひろ子前鹿嶋市議(衆院茨城2区予定候...