「日本共産党創立94周年記念講演会」のお知らせ(終了)
8月5日(金)に「日本共産党創立94周年記念講演会」が行われました。 録画はYouTubeでご覧頂けます。 来賓あいさつ 諏訪原健さん、西郷南海子さん、広渡清吾さん 新参院議員あいさつ 志位委員長記念...
日本共産党 茨城県委員会の新着情報をお知らせします。
8月5日(金)に「日本共産党創立94周年記念講演会」が行われました。 録画はYouTubeでご覧頂けます。 来賓あいさつ 諏訪原健さん、西郷南海子さん、広渡清吾さん 新参院議員あいさつ 志位委員長記念...
国民の食料と健康を守る茨城県連絡会(茨城食健連)は7月31日、石岡市内で2016年度総会を開き、活動方針を決めました。 ▽TPP(環太平洋連携協定)批准阻止をめざす▽食・農にたいする新自由主義政策攻撃...
日本原子力研究開発機構を相手取り、旧動燃から続いている昇格(賃金)差別の是正を求める裁判を水戸地裁でたたかっている4人の原告を支援する組織「動燃から続く不当差別是正訴訟を支援する会」の第2回定期総会を...
核燃料サイクル開発機構(旧動燃)の労働者4人が、組織統合で発足した日本原子力研究開発機構を相手取り、不当差別の是正を求めている裁判の第5回口頭弁論が7月28日、水戸地裁(河田泰常裁判長)で開かれました...
全日本年金者組合茨城県本部は7月22日、水戸市内で第27回定期大会を開き、向こう1年間の運動方針を決めました。 ▽年金引き下げ反対、最低保障年金制度実現の運動▽年金引き下げ違憲訴訟運動の発展▽医療、介...
原発事故やTPP(環太平洋連携協定)がもたらす健康被害について考える講演会が7月16日、茨城県ひたちなか市で開かれ、北海道がんセンター名誉院長の西尾正道氏が講演しました。 福島第1原発やチェルノブイリ...
1人区野党統一 11人が当選 日本共産党、改選倍増6議席 茨城では比例代表も選挙区も過去最多の得票 参議院選挙の結果について 2016年7月12日 日本共産党茨城県常任委員会 (1)7月10日投票の参...
今度の参院選で日本共産党と小林きょう子候補は、「野党は共闘」の精神で茨城県市民連合の方々と一緒に画期的なたたかいができました。 選挙では、安倍暴走政治全体に審判を下そうと訴えました。 戦争法と憲法問題...
☆参議院議員選挙 茨城選挙区の結果(改選2-立候補6、投票率50.77%) 岡田広候補 609,636票 (当選) ぐんじ彰候補 306,050票 (当選) 小林きょう子候補 113,833票 むとう...
「戦争法廃止、憲法守れ」の声を私、小林きょう子にお寄せください。 国を丸ごと売り渡すTPPは批准させてはなりません。 戦争か、平和かの分かれ道です。 これまで自民党を支持してきた人たちも、選挙に行かな...