古河市議補選の結果(2016年11月27日投開票)
☆古河市議会議員補欠選挙の結果(選出数1-立候補6、投票率47.39%) あくつ佳子候補 18,535票 (当選) 小山高正候補 8,177票 2位 山口みちこ候補 7,863票 3位 すぎむら圭介候...
日本共産党 茨城県委員会の新着情報をお知らせします。
☆古河市議会議員補欠選挙の結果(選出数1-立候補6、投票率47.39%) あくつ佳子候補 18,535票 (当選) 小山高正候補 8,177票 2位 山口みちこ候補 7,863票 3位 すぎむら圭介候...
1議席をめぐって6人が激戦を展開している茨城県古河市議補選は11月27日投票されます。 現職議員に加えて、日本共産党の2議席目をめざす山口みちこ候補(54)=新=は、戦争法(安保関連法)の廃止、原発と...
茨城県(橋本昌知事)は11月24日、県議会第4回定例会(12月1日開会予定)に提出する議案を発表しました。 提出議案は、一般会計補正予算案などの予算関係6件、条例その他20件、報告1件の計27件です。...
日本共産党茨城県委員会は11月21日、県庁内の記者クラブで会見し、次期衆院選で7小選挙区のうち、4選挙区の予定候補者を発表しました。 この日発表されたのは、大内くみ子氏(67)=茨城1区=、小林きょう...
11月20日告示(27日投票)された茨城県古河市議補選は、定数1を6人が争う多数激戦になりました。 日本共産党の新人、山口みちこ候補(54)が、現職の秋庭繁議員に加えて、党2議席目をめざして力強く第一...
次期衆院選予定候補の発表(第2次)について 2016年11月21日 日本共産党茨城県委員会 (1) すでに公表している衆院茨城1区に加え、今回新たに衆院茨城3区・5区・6区の予定候補者を発表します き...
日本共産党茨城県委員会は11月17日、国会内で2017年度政府予算案に向けた要望について関係省庁と交渉しました。 塩川鉄也衆院議員、梅村さえこ衆院議員が同席しました。 大内久美子党県副委員長(衆院1区...
茨城県古河市議補選(選出数1)は11月20日告示(27日投票)されます。 日本共産党は新人の山口みちこ氏(54)を立て、党2議席目をめざしてたたかいます。 現在、古河市議会の日本共産党議員は秋庭繁氏の...
環太平洋連携協定(TPP)承認案・関連法案を審議する参院TPP特別委員会は11月17日、北海道帯広市と茨城県水戸市で地方公聴会を開きました。 公述人から「TPPは国の主権を侵す」との懸念や、慎重審議を...
11月13日投票の茨城県つくば市長選で、幅広い市民と野党が共同して推した五十嵐立青(たつお)氏(38)が、自民党推薦の現職市長の後継候補らを破って初当選しました。 17日の初登庁を前に、市政運営に臨む...