“税金取り立て”機構 江尻加那議員が廃止求める 茨城県議会 予算特別委員会
“自殺者まで出した” 江尻議員、実態示す 3月19日の茨城県議会予算特別委員会で、茨城租税債権管理機構から徴税攻勢を受けた県南地方に住む男性が今年1月、自殺に追いつめられていたことが分かりました。 日...
“自殺者まで出した” 江尻議員、実態示す 3月19日の茨城県議会予算特別委員会で、茨城租税債権管理機構から徴税攻勢を受けた県南地方に住む男性が今年1月、自殺に追いつめられていたことが分かりました。 日...
「とりで市民の会」は3月18日に記者会見を行い、4月26日投票で行われる取手市長選挙に「とりで市民の会」公認、日本共産党推薦で元取手市議の高木あきら氏を擁立することを発表しました。 詳細は「取手市長選...
開会中の茨城県議会第1回定例会は3月17日に本会議を開き、予算関係議案を予算特別委員会に再付託しました。 予算特別委員会は18日、19日に開かれます。 日本共産党の江尻加那議員は19日午後1時から質疑...
いっせい地方選後半戦(4月26日投票)で市長選・市議選をたたかう水戸市、市議選をたたかう日立市で3月15日、日本共産党の大門実紀史参院議員を迎え、演説会が開かれました。 大門氏は、自共対決を軸に国会論...
「明るい水戸市をつくる会」は3月13日、4月19日告示・26日投票の水戸市長選挙について、幅広い市民を結集し、市民優先の市政に切り替えるため、水戸市政を十分に担っていける最適の人として、水戸市議会議員...
3月9日の茨城県議会で、日本原電が東海第2原発(東海村)の再稼働を視野に入れ、「特別点検」の実施を予定していることが明らかになりました。 日本共産党の山中たい子議員が一般質問で指摘したもの。 これまで...
百里基地反対同盟など9団体は3月6日、茨城県小美玉市にある航空自衛隊百里基地で3月9日から21日にかけて行われる日米共同訓練の中止を求める抗議行動を行い、「日米共同訓練やめよ」「戦争する国づくり反対」...
日本共産党茨城県議団ニュース 2015年2月号が出来ました。 詳しくは江尻かな県議のWebをご覧ください。 東海第2原発施設内を視察 一般質問者数制限撤廃求め2千筆超の署名 3月定例議会のおもな日程 ...
茨城県議会で新年度当初予算案、条例案などを審議する第1回定例会が2月26日、開会しました。 会期は3月29日までの26日間。 提出議案は、約1兆1,613億円余の一般会計当初予算案や特別会計予算案、企...
いっせい地方選勝利をめざす日本共産党は2月21日に茨城県筑西市、2月22日に土浦市でそれぞれ演説会を開きました。 土浦市議選(定数28)は現職25人、新人12人の立候補が予想される多数激戦の様相。 共...