再稼働反対 表明せよ 田中真己議員、市長に迫る 水戸市議会
水戸市議会で9月9日、日本共産党の田中真己市議が代表質問に立ち、7日投開票の東海村長選で再選された山田修村長が、東海第2原発の再稼働容認を表明したことについて、「市長は山田村長を厳しく批判するとともに...
日本共産党 茨城県委員会の新着情報をお知らせします。
水戸市議会で9月9日、日本共産党の田中真己市議が代表質問に立ち、7日投開票の東海村長選で再選された山田修村長が、東海第2原発の再稼働容認を表明したことについて、「市長は山田村長を厳しく批判するとともに...
☆茨城県知事選の結果(立候補3、投票率33.52%) 大井川かずひこ候補 447,833票 当選 田中しげひろ候補(推薦) 162,216票 内田まさひこ候補 158,585票 ☆東海村長選の結果(立...
最終盤を迎えた茨城県議補選(9月7日投開票)で、つくば市区(選出数1)での議席回復をめざす日本共産党の山中たい子候補は9月4日、「自民党候補との一騎打ち。党派を超えて野党の議席として県議会に送り出して...
茨城県知事選(9月7日投開票)で県内各地を回ってきた「いのち輝くいばらきの会」の田中しげひろ候補は9月3日、日立市内での最終盤の訴えに力が入ります。 田中氏は、県内を回る中で寄せられた「大井川和彦知事...
茨城県の東海村長選が9月2日告示(7日投票)され、住民らでつくる「対話でつなぐ明日へのとうかいプロジェクト」から無所属で大名あきふみ氏(69)=新=が立候補しました。日本共産党は自主支援します。山田修...
茨城県知事選(9月7日投票)をたたかう「いのち輝くいばらきの会」の田中しげひろ候補は8月31日、水戸市内で屋内演説会を開きました。各団体や個人、政党など多くの応援スピーチがあり、田中候補を推薦する日本...
「広域避難計画を知りたい県民の会」と「いばらき未来会議」、生活クラブ生協県央ブロック地域クラブ「原発問題を考える会」の3団体が共催し、8月31日、茨城県水戸市で「原発事故の広域避難計画について」県政出...
茨城県議補選が告示された8月29日、つくば市区から立候補した日本共産党の前職、山中たい子氏の応援に、岩渕友参院議員が駆けつけました。 山中氏は、「どんな問題でも市民の運動を広げて、一緒に願い実現のため...
終盤戦に入った茨城県知事選(9月7日投票)で、「いのち輝くいばらきの会」から立候補している田中しげひろ氏が8月30日、茨城県土浦市で街頭演説をしました。推薦している日本共産党から、前衆院議員の宮本徹氏...
茨城県議補選が8月29日、告示され、つくば市区(選出数1、立候補2人)には、日本共産党の山中たい子氏(74)=前=が複数議席回復を目指して立候補しました。 「前回失った議席を取り戻し、県議会での日本共...