消費税増税中止へ全カ 埼玉・茨城で 市田書記局長
日本共産党の市田忠義書記局長は12月9日、埼玉県所沢市と水戸市で、比例候補や各県の小選挙区候補者とともに、北関東ブロックで2議席への前進をと訴えました。 厳しい冷え込みのなか水戸駅南口前の公園には、各...
日本共産党の市田忠義書記局長は12月9日、埼玉県所沢市と水戸市で、比例候補や各県の小選挙区候補者とともに、北関東ブロックで2議席への前進をと訴えました。 厳しい冷え込みのなか水戸駅南口前の公園には、各...
茨城県議会第4回定例会が12月6日開会し、橋本昌知事は企業誘致や茨城空港の就航対策に引き続きとりくんでいく考えを表明しました。 指定廃棄物の最終処分場の候補地として、高萩市内の国有林が国から示されたこ...
12月4日に公示した総選挙(16日投開票)で、日本共産党は茨城県内のすべての小選挙区に候補者を擁立しました。 衆院茨城1区では、広井暢子幹部会副委員長の応援を受けて、候補が水戸市内で第一声をあげました...
11月30日夜、水戸市の日本原電茨城総合事務所が入居するビル前に約50人が集まり、日本原電東海第2原発の即時廃炉や「原発ゼロ」をアピールする17回目の行動を繰り広げました。 「子どもたちに、だつげんぱ...
町長「生活支援の制度ほしい」 漁協「風評被害ある。脱原発だ」 日本共産党の塩川鉄也衆院北関東比例予定候補(前衆院議員)は11月29日、大震災で津波の被害を受けた茨城県大洗町を訪れ、小谷隆亮町長や商工会...
日本共産党茨城県委員会は11月28日、橋本昌知事あてに来年度の県予算編成と施策に対する重点要望書を提出しました。 要望書は、田谷武夫県委員長(衆院茨城1区予定候補)、大内久美子県議、宇野周治衆院茨城4...
茨城県の日本共産党筑西市議団(鈴木さとし団長、3人)はこのほど、JA北つくば農業協同組合(藤田恒雄代表理事組合長、組合員約1万6000人)に出向き、環太平洋連携協定(TPP)参加反対や即時原発ゼロなど...
日本共産党は11月26日、「60年続いた『自民党型政治』のゆがみを断ち切り、『国民が主人公』の新しい日本を―『提案し、行動する。日本共産党』の躍進を訴えます―」と題した総選挙政策「日本共産党の改革ビジ...
水戸市のJR水戸駅南口で11月25日、「脱原発」や日本原電東海第2原発(東海村)の廃炉をアピールする「さよなら原発・水戸アクション」がとりくまれました。 毎月第4日曜日に行っているもの。 参加者は交代...
日本共産党茨城県委員会は11月24日、紙智子参院議員を迎え、大洗町の大洗文化センター大ホールで演説会を開きました。 演説会には約700人が参加。 「なんとしても北関東で日本共産党2議席を」と切り出した...