「国民のためにTPPに参加してはならない」 茨城4区・うの周治予定候補、砂押英明JAひたちなか組合長と懇談
うの周治茨城4区予定候補は11月21日、山形由美子ひたちなか市議、大名美恵子東海村議とともにJAひたちなか本店を訪れ、砂押英明組合長と懇談しました。 うの予定候補が、「いよいよ総選挙ですが、日本共産党...
日本共産党 茨城県委員会の新着情報をお知らせします。
うの周治茨城4区予定候補は11月21日、山形由美子ひたちなか市議、大名美恵子東海村議とともにJAひたちなか本店を訪れ、砂押英明組合長と懇談しました。 うの予定候補が、「いよいよ総選挙ですが、日本共産党...
日本共産党の塩川鉄也衆院北関東比例予定候補(前衆院議員)は11月22日、東日本大震災で津波や液状化などの被害を受けた茨城県の鹿嶋、神栖両市を訪れ、震災対策担当者や被災者から現状や要望を聞き取りました。...
●11月24日(土) 日本共産党演説会(終了) 「いますぐ原発ゼロ」「TPP参加阻止」 「消費税増税実施中止」「外交交渉による領土問題の解決」- 紙智子参議院議員がお話しします。 国政の熱い焦点の問題...
福島第1原発事故で発生した茨城県内の「指定廃棄物」の最終処分場候補地として高萩市内の国有林が選定された問題で、日本共産党茨城県委員会は11月21日、高萩市の草間吉夫市長と懇談しました。 懇談には田谷武...
11月20日午後7時から、「総選挙必勝・全国いっせい決起集会」が行われました。 録画はこちらからご覧ください。
福田明北茨城市議は11月19日午前9時、市議会議員の辞職願を市議会宛に提出しました。 辞職にあたっての市民へのメッセージは次のとおりです。 *** 市議会議員を辞職して、衆院選挙に立候補し全力つくしま...
日本共産党茨城県委員会は、解散にあたって次のコメントを発表しました。 *** 2012年11月16日 日本共産党茨城県委員会 委員長 田谷たけお 今回の解散は、消費税、原発、TPP(環太平洋連携協定)...
田谷たけお衆院茨城1区予定候補は11月16日、解散が決まった直後にJR水戸駅南口で街頭演説し、公約違反で消費税増税を強行した民主、自民、公明などを批判するとともに、議員の離合集散劇によって出来た新党に...
いよいよ解散・総選挙。 日本共産党の躍進で、ゆきづまった古い政治を打ち破る新しい変革の流れを大きくしよう-。 11月15日、日本共産党は首都圏各地で衆院比例予定候補や小選挙区予定候補らを先頭に、街頭か...
茨城県の「東海第2原発の再稼働阻止・廃炉をめざす県民センター」は11月15日、東海第2原発(東海村)の再稼働中止と廃炉を求める3万4861人分の署名を橋本昌知事あてに追加提出しました。 今回提出した署...