TPP交渉「国会決議の遵守を」 JAなどが県民集会 茨城
JA茨城県中央会、茨城県医師会など5団体による「TPP交渉における国会決議遵守を求める茨城県民集会」が7月20日、水戸市内で開催され、約1,000人が参加しました。 主催者あいさつを行ったJA茨城県中...
日本共産党 茨城県委員会の新着情報をお知らせします。
JA茨城県中央会、茨城県医師会など5団体による「TPP交渉における国会決議遵守を求める茨城県民集会」が7月20日、水戸市内で開催され、約1,000人が参加しました。 主催者あいさつを行ったJA茨城県中...
茨城県、栃木県の那珂川関係漁協が「生態系が破壊され、アユ漁などの漁業権が侵害される」として国を相手取り、霞ケ浦導水事業の那珂川取水口(水戸市)の建設差し止めを求めた裁判で、水戸地裁(日下部克通裁判長)...
「日本共産党創立93周年記念講演会」は、7月18日(土)に党本部で行われました。 YouTube Liveで録画が視聴できます。
茨城県つくば市の第35回母親大会が7月12日、つくば市内で開かれ、280人が参加しました。 同母親大会実行委員会(大類由美子実行委員長)が主催したもの。 午前中は4つの分科会で議論を深め、午後の全体会...
強行採決は許さない!戦争法の成立をとめよう!いばらき総がかり行動 茨城から安倍政権を追いつめよう!! 安倍政権の暴走に危機を抱くみなさん、いよいよ正念場です。 いっしょに力を合わせて「戦争法制」に反対...
茨城県つくば市(市原健一市長)の総合運動公園基本計画(総事業費305億円)の賛否を問う住民投票(7月26日告示、8月2日投票)を前に、「総合運動公園建設の是非を住民投票で問うつくば市民の会」は7月11...
「安全保障法制に反対する茨城大学有志の会」は7月15日、県庁内で記者会見を開き、「茨城大学から戦争法案反対の声をさらに広げていく」と改めて決意を表明しました。 茨城大学の教職員や退職者の有志でつくる「...
国民多数が成立に反対する憲法違反の戦争法案をめぐって、自民、公明与党は7月15日、衆院特別委員会で与党単独での採決を強行しました。 採決強行に対して、首都圏各地で、幅広い個人や団体が抗議の声をあげ、宣...
国による「高レベル放射性廃棄物最終処分地選定説明会」の中止を求めます 2015年7月11日 日本共産党茨城県委員会 原発の高レベル放射性廃棄物(核のごみ)の最終処分地選定をめぐり、国が5月から全国で行...
「長期勤務できる方」と求人広告にあったのに、突然の解雇─。 茨城県筑西市のファナック筑波工場で、約450人の派遣労働者全員が6月末で契約を打ち切ると宣告されました。 「こんな理不尽なことをするのか」と...