軍拡・増税やめよ いっせい街頭宣伝 悪い政治を止める 茨城
茨城県の日本共産党取手市委員会は、5月20日と21日、市内の3支部が「いっせい街頭宣伝」に取り組みました。 20日は井野支部が実施。21日は藤代支部が、午前は統一地方選で初当選した佐野太一市議と、午後...
茨城県の日本共産党取手市委員会は、5月20日と21日、市内の3支部が「いっせい街頭宣伝」に取り組みました。 20日は井野支部が実施。21日は藤代支部が、午前は統一地方選で初当選した佐野太一市議と、午後...
茨城県ひたちなか市議選(10月15日告示・22日投票)での勝利をめざして、日本共産党のキックオフ集会が5月14日、ひたちなか市内で開かれ、3期目をめざす宇田たか子市議(60)、新人の武田さとし氏(55...
日本共産党の田中真己水戸市議と江尻加那県議は5月11日、特別支援教育の充実を求める要望書を高橋靖市長に手渡しました。子どもの発達に応じた教育環境の整備を求めているボランティア団体「じゃあまいいかねっと...
水戸市で5月3日、憲法フェスティバルが開かれ、参加者が憲法9条を生かした平和外交と岸田政権の軍拡ストップをアピールしました。憲法フェスティバル実行委員会(代表・田村武夫茨城大名誉教授)が主催しました。...
水戸市議選で当選した日本共産党の田中まさき氏、土田きよみ氏、なかにわ由美子氏は5月2日、水戸市のJR水戸駅南口で街頭演説し、「3人全員当選を力に、掲げた公約実現へ頑張りたい」と訴えました。 「明るい水...
第94回茨城県中央メーデーが5月1日、水戸市で開かれ、約100人が岸田文雄政権による大軍拡と原発推進に反対するとともに、賃金の大幅増など労働者の待遇改善を求めました。 主催者を代表して、白石勝巳さん(...
水戸市が進める市民会館の整備が、地方自治法が定める「最少経費原則」に違反するとして、住民が高橋靖市長への損害賠償を求めている裁判が4月27日、水戸地裁(廣澤諭裁判長)で結審しました。判決は6月15日(...
4月23日投票で行われた統一地方選後半戦の市町村議選で、茨城県では12市1町1村(1市は市議補選)に24人が立候補し、県都・水戸市での全員当選をはじめ、19人(前回比5減)が当選しました。 利根町で空...
☆水戸市議選の結果(定数28-立候補34) なかにわ由美子候補 3,689票 当選(4位) 土田きよみ候補 2,489票 当選(19位) 田中まさき候補 2,170票 当選(24位) ☆古河市議選の結...