ひたちなか市議補選 11月13日告示 武田さとし氏を市議会へ 塩川鉄也氏訴え
日本共産党の塩川鉄也衆院議員は11月6日、茨城県ひたちなか市議補選(11月13日告示・20日投票)をたたかう武田さとし氏=新=の押し上げで駆け付け、「共産党を大きくして、統一協会と自民党癒着の徹底解明...
日本共産党の塩川鉄也衆院議員は11月6日、茨城県ひたちなか市議補選(11月13日告示・20日投票)をたたかう武田さとし氏=新=の押し上げで駆け付け、「共産党を大きくして、統一協会と自民党癒着の徹底解明...
茨城県議選(12月2日告示・11日投票)で3期目に挑む、日本共産党の江尻かな県議を囲んだトークイベントが11月6日、水戸市で開かれ、子ども連れの親など30人余りの参加者が、県政への要望をフリートークで...
日本共産党茨城県委員会(上野高志委員長)は11月2日、来年度県予算の編成をめぐる「重点要望書」を大井川和彦知事宛てに提出しました。 山口裕之知事公室長が応対。県議選をたたかう山中たい子県議(つくば市区...
茨城県ひたちなか市議補選(選出数2=11月13日告示、20日投開票)で、日本共産党の武田さとし氏(54)=新=の事務所開きが10月30日、市内で行われ、武田氏は、「必ず勝ち抜いて、子育て世代や中小零細...
10月31日の茨城県議会本会議で、日本共産党の山中たい子県議が2021年度の一般会計・特別会計決算の反対討論に立ち、国直轄の大型開発の中止などを求め、県政全般をただしました。 山中氏は県内の医療体制に...
茨城県つくば市に県立高校の新設を求めている市民団体「つくば市の小中学生の高校進学を考える会」(片岡英明代表)は10月31日、7,075人分の請願署名を伊沢勝徳県議会議長宛てに提出し、市内高校の学級増と...
任期最後となる茨城県議会第4回定例会が10月31日に開会し、原油価格・物価高騰対策などを含む一般会計補正予算(総額158億7900万円)が上程されました。 「事業継続臨時応援金」として17億8千万円を...
茨城県議選(12月2日告示・11日投開票)で3期目に挑む日本共産党の江尻かな県議(水戸市・城里町区)は10月27日、水戸市内を駆け巡り、「開発優先のゆがんだ政治をただしたい。暮らしの代弁者として、県議...
茨城県議選(12月2日告示・11日投開票)での日本共産党の勝利をめざし、10月22日と23日の両日、つくば市・水戸市・取手市の3市で演説会が開かれました。 暮らし・福祉優先の県政実現へ、党予定候補と応...
日本共産党の山中たい子茨城県議は、10月24日の茨城県議会決算特別委員会で、県が進める常陸那珂港開発(総事業費6,800億円)をめぐり、無駄な税金投入はやめるべきだとして事業の中止を求めました。 山中...