議案提案権の力 大いに発揮したい 梅村衆院議員ら新春演説 茨城・取手
日本共産党茨城県取手市議団は1月5日、JR取手駅前など市内2カ所で新春街頭演説を行いました。 梅村さえこ衆院議員、上野高志県議、衆院選で茨城3区に立候補した小林きょう子さん、4人の市議、小池えつ子市議...
日本共産党 茨城県委員会の新着情報をお知らせします。
日本共産党茨城県取手市議団は1月5日、JR取手駅前など市内2カ所で新春街頭演説を行いました。 梅村さえこ衆院議員、上野高志県議、衆院選で茨城3区に立候補した小林きょう子さん、4人の市議、小池えつ子市議...
総選挙での大躍進を力に、2015年のいっせい地方選挙でも歴史的な躍進を勝ち取ろうと、首都圏各地の日本共産党は、国会議員や地方選の予定候補を先頭に、街頭宣伝や対話活動に取り組みました。 日本共産党水戸市...
2015年1月5日(月)、「党旗びらき」が行われました(約51分)。 YouTubeで録画がご覧頂けます。
あけましておめでとうございます。 茨城県党は昨年12月に史上初の総選挙と県議選のダブル選挙、笠間、坂東、稲敷の3市議選をたたかいました。 安倍暴走政治ストップと全国8位の財政力を県民の暮らしに生かす県...
総選挙後、原子力規制委員会による鹿児島の川内原発に続く福井の高浜原発への新しい規制基準の「適合」了承や、経済産業省審議会による原発推進の優遇策を盛り込んだ整理案など、原発再稼働の動きが加速するなか、「...
茨城県、栃木県の那珂川関係漁協が「漁業権を侵害し、生態系も破壊する」として国を相手取り、霞ケ浦導水事業の那珂川取水口(水戸市)の建設差し止めを求めている裁判が12月19日、水戸地裁(日下部克通裁判長)...
12月14日投票の茨城県議選(定数63=2減)で日本共産党は、水戸市区(定数6=1減、水戸市・城里町)で江尻加那氏(41)=新=、つくば市区(定数4)で山中泰子氏(63)=元=、取手市区(定数3、取手...
安倍内閣の暴走ストップ 公約実現に全力をつくします 総選挙、県議選の結果について 2014年12月16日 日本共産党茨城県常任委員会 (1) 12月14日投票の総選挙で、日本共産党は、比例代表で606...
☆茨城県議選の結果 水戸市区江尻かな候補 17,733票 4位(当選) つくば市区山中たい子候補 14,303票 3位(当選) 取手市区上野たかし候補 8,641票 3位(当選) 筑西市区鈴木さとし候...
笠間市・横倉きん候補、石井栄候補が第一声 茨城県笠間市議選(定数22=2減、立候補26人)が12月7日告示され、日本共産党の横倉きん氏(75)=現=、石井栄氏(64)=新=が第一声をあげました。 横倉...