常陸大宮市議選 無投票 高村功氏2期目 「公約実現へ」
7月3日告示された茨城県常陸大宮市議選(定数18)は、定数と同数の立候補で無投票となりました。 日本共産党の高村功氏(68)=現=が2期目の当選を果たしました。党派別の当選者は▽共産1▽自民1▽公明2...
日本共産党 茨城県委員会の新着情報をお知らせします。
7月3日告示された茨城県常陸大宮市議選(定数18)は、定数と同数の立候補で無投票となりました。 日本共産党の高村功氏(68)=現=が2期目の当選を果たしました。党派別の当選者は▽共産1▽自民1▽公明2...
茨城県つくば市に県立高校の新設を求めている市民団体「つくば市の小中学生の高校進学を考える会」(片岡英明代表世話人)は6月19日、市内でつどいを開催しました。市内で現在3校しかない県立高校の新設へ課題を...
なぜ、私が大内くみ子さんの応援に立ったか。それは、今の時代は日本共産党が必要だからです。 今の政治で一番大事なことは、暮らしを本気になって考えること。岸田文雄首相はずるいと思います。 物価がどんどん上...
水戸市が進める新市民会館の整備が、地方自治法が定める「最少経費原則」に違反するとして、市内の住民が事業費の支出差し止めと高橋靖市長への損害賠償を求めている裁判の口頭弁論が6月30日、水戸地裁(廣澤諭裁...
7月3日に告示される茨城県常陸大宮市議選(定数18)で、日本共産党は高村いさお市議(68)が2期目をめざします。 20人が立候補予定。2人オーバーで少数激戦の様相です。※無投票となりました。 4年前、...
茨城県常陸太田市議選(定数17)が7月3日告示(10日投開票)されます。 日本共産党は宇野たか子市議(72)が10期目をめざして奮闘しています。 定数1減の下、19人が立候補を予定し、2人オーバーの少...
日本共産党のいわぶち友参院比例候補(参院議員)と大内くみ子参院茨城選挙区候補は6月26日、JR取手駅西口で、約70人の聴衆を前に原発ゼロと教育・社会保障予算の充実を訴えました。 「原発事故がなければ、...
茨城県議会は6月21日、中小・個人事業者への関連事業者一時金など、新型コロナ対策を含む一般会計補正予算案(総額99億6900万円)を全会一致で可決し、閉会しました。 日本共産党の江尻加那県議は討論で、...
日本共産党の大内くみ子参院茨城選挙区候補は6月24日、山中たい子県議ら県内の党議員とともに、つくば、牛久、龍ケ崎、つくばみらい、取手の5市を駆け巡り、憲法改悪阻止、東海第2原発(東海村)の再稼働ストッ...
日本共産党の山中たい子茨城県議は6月17日の県議会予算特別委員会で、物価の高騰が学校給食費の値上げにつながらないよう、食材費と給食事業者への直接支援を求めました。 山中氏は、国から原油価格・物価高騰へ...