ウクライナ支援 共産党が宣伝・募金行動 茨城・土浦
日本共産党の茨城県土浦市委員会とはなむろ支部は、3月11日から24日までに6回、ウクライナ侵略反対・支援を呼びかける宣伝・募金行動をJR土浦駅前で行いました。延べ40人近くが参加し、約11万3千円の募...
日本共産党の茨城県土浦市委員会とはなむろ支部は、3月11日から24日までに6回、ウクライナ侵略反対・支援を呼びかける宣伝・募金行動をJR土浦駅前で行いました。延べ40人近くが参加し、約11万3千円の募...
日本共産党の田村智子副委員長(参院議員)は3月21日、茨城県つくば市で参院選と県議選勝利をめざし、いわぶち友参院議員(参院比例予定候補)、大内くみ子県副委員長(茨城選挙区予定候補)、山中たい子県議とと...
茨城県では、参院選と12月の県議選を一体に取り組み、勝利・躍進をめざしています。 「気候危機打開は原発・石炭火発をやめ、再エネ・省エネ推進を」の訴えに力が入ります。 茨城の海岸線は180キロ。莫大な税...
日本共産党の山中たい子茨城県議は、3月8日の県議会一般質問で、つくば市内で県立高校が不足し、中学卒業者が市内の高校に進学しづらくなっている問題を取り上げ、「高校の新設を具体化すべきだ」と迫りました。 ...
茨城県潮来市は2022年度から、市内小中学校の学校給食費を完全無償化にすると発表しました。 市は現在、第3子以降の給食費を無償としていて、今回の拡充で全面実施になります。 予算規模は8365万5千円。...
日本共産党の穀田恵二国対委員長・衆院議員は3月5日、水戸市のJR水戸駅南口で参院選と12月の県議選での党躍進を呼び掛けました。 大内くみ子県副委員長(参院茨城選挙区予定候補)と江尻加那県議も訴えました...
茨城県日立市で2月26日、弁護士の飯田美弥子さんが落語調で語る「憲法連続講座」(第1回)が開かれました。 飯田さんは、岸田文雄政権による敵基地攻撃能力の保有の動きを、「米国のために日本が攻撃にさらされ...
3月21日(月・祝)午後1時30分~3時30分(予定) つくば国際会議場 弁士 田村智子 参院議員・党副委員長、政策委員長 ※「日本共産党茨城県南部地区委員会」のYouTubeチャンネルからライブ配信...
茨城県東海村議会が3月1日に開会、日本原子力発電東海第2原発(東海村)に関わる請願2本が提出され、原子力問題調査特別委員会に付託されました。 いずれも東海第2原発の再稼働に反対する請願で、提出したのは...
☆城里町議選の結果(定数14-立候補16、投票率55.81%) ふじさく芙美子候補 500票 8位(当選) *選挙結果について、詳しくは城里町のWebサイトをご覧ください。 ご支援・ご声援ありがとうご...