「原発なくそう」官邸前行動に連帯
野田内閣の大飯原発再稼働などに抗議する東京・首相官邸前行動に連帯して8月31日、首都圏各地でも抗議行動が行われ、「原発なくそう」の怒りの声をあげました。 茨城では、日本原電東海第2原発(東海村)の廃炉...
日本共産党 茨城県委員会の新着情報をお知らせします。
野田内閣の大飯原発再稼働などに抗議する東京・首相官邸前行動に連帯して8月31日、首都圏各地でも抗議行動が行われ、「原発なくそう」の怒りの声をあげました。 茨城では、日本原電東海第2原発(東海村)の廃炉...
日本原電東海第2原発を抱える茨城県東海村で、「東海第2廃炉にGO!」と題した市民と自治体議員によるシンポジウムが8月25日から26日にわたって開かれ、1日目は県内外から160人が参加しました。 シンポ...
毎週金曜夜に行われている首相官邸前行動に呼応して、大飯原発再稼働反対、東海第2原発廃炉を求める行動が8月24日夜、水戸市の日本原電茨城総合事務所が入る茨城県開発公社ビル前で取り組まれました。 約70人...
日本共産党茨城県委員会は8月22日、次期衆院選小選挙区の茨城2区に梅沢田鶴子氏、茨城6区に青木道子氏を擁立することを発表しました。 プロフィール・詳細については「衆議院小選挙区予定候補者」のページをご...
日本共産党の塩川鉄也衆院議員は19日、茨城県ひたちなか市内で、東海村とひたちなか市を中心に活動する市民の会のメンバーと懇談しました。 うの周治衆院茨城4区候補が同席しました。 同市民の会は、東海第2原...
日本共産党取手市委員会は2012年8月18日、取手市福祉会館で千葉大学名誉教授の三輪定宣氏を講師に、学校統廃合問題の講演会を行いました。 講演要旨については「小学校の統廃合を考える 講演要旨」をご覧下...
衆院小選挙区茨城4区の日本共産党演説会が8月19日、ひたちなか市で開かれ、160人が参加しました。 塩川鉄也衆院議員(北関東比例候補)は、消費税増税を強行した民主、自民、公明を批判。「総選挙で増税にス...
茨城県の「東海第2原発再稼働阻止・廃炉を求める県民センター」は8月10日、東海村にある東海第2原発の再稼働中止と廃炉を求める6万3746人分の署名を橋本昌知事宛てに提出しました。 今回提出した署名は第...
放射能汚染から子どもを守る ―― 健康調査の実施、学校給食の安全、徹底した除染求める ――党茨城県委員会、知事に第7次要請 日本共産党茨城県委員会は8月10日、橋本昌知事あてに大震災・原発事故から子ど...
●8月19日(日) 茨城4区演説会(終了) 塩川てつや衆議院議員(北関東比例)と宇野周治・茨城4区国政対策委員長が訴えます。 ■時間:午後3時~4時30分 ■会場:ひたちなか市・ワークプラザ勝田(勤労...