参院選訴えから 安心の年金制度をぜひ 元公明党副委員長 二見伸明さん
私は今度こそ、大内くみ子さんをどんなことがあっても参院議員にしたい。そうなれば茨城が大きく変わる。議席獲得に向けて、千載一遇のチャンスを逃してはいけません。 7月3日の党首討論を見ました。われわれの暮...
日本共産党 茨城県委員会の新着情報をお知らせします。
私は今度こそ、大内くみ子さんをどんなことがあっても参院議員にしたい。そうなれば茨城が大きく変わる。議席獲得に向けて、千載一遇のチャンスを逃してはいけません。 7月3日の党首討論を見ました。われわれの暮...
日本共産党の大内くみ子参院茨城選挙区候補は7月7日、JR土浦駅前で街頭宣伝を行い、一人ひとりが大事にされる政治を実現しよう」と訴えました。 塩川鉄也衆院議員が応援に駆け付けました。 「『社会的に弱い立...
日本共産党の市田忠義副委員長は、参院選の期日前投票が始まった7月5日、栃木、茨城2県を駆け巡り、「序盤の奮闘が選挙結果を左右します。市民と野党の共闘の勝利、日本共産党の躍進で希望ある新しい日本をつくろ...
茨城選挙区(改選数2)に立候補した日本共産党の大内くみ子候補(69)=新=は、水戸市内で第一声。 集まった聴衆が「くらしに希望を」「東海第2原発再稼働ストップ」のプラスターを掲げ、共産党の政策をアピー...
原水爆禁止国民平和大行進(北海道―東京コース)が茨城県入りし、6月28日に北茨城市を出発しました。 茨城県原水協の加藤岑生会長が県内を行進する決意を表明。「茨城では東海第2原発の廃炉をアピールすること...
6月の街宣は200回を超えました。国会閉会日は下妻市内を10回。 「減らない年金、消費税増税に頼らず暮らしに希望を。原発再稼働を許さず、憲法9条を守り生かす政治を」と訴えました。 後援会の方と一緒に地...
脱原発を掲げる県内の団体でつくる「原発いらない茨城アクション実行委員会」は6月27日、東海第2原発(茨城県東海村)の再稼働問題をめぐり、水戸市の高橋靖市長に対し総体的な住民の意向把握などを求めました。...
午後3時~ JR水戸駅南口・さくら東公園前 午後4時10分~ パワーマート見川店前(見川5丁目) 市田忠義日本共産党副委員長(参議院議員)が水戸市内で訴えます。 お誘い合わせの上、ぜひお聴きください。...
午前9時30分~ MEGAドン・キホーテ上水戸店前(上水戸2丁目、第一声) 午前10時30分~ パワーマート見川店前(見川5丁目) 午前11時30分~ ヨークベニマル双葉台店前(双葉台4丁目) 午後3...
運転開始から40年を超える日本原子力発電東海第2原発(茨城県東海村)をめぐり、原発ゼロと自然エネルギー推進をめざす個人や団体でつくる「原発ゼロ・自然エネルギー推進連盟」(原自連、吉原毅会長)は6月27...