ハナショウブ見ごろ 茨城・常陸太田
茨城県常陸太田市で「花菖蒲まつり」が開かれています。(写真)
花菖蒲まつりが開かれているのは徳川光圀(水戸黄門)が晩年を過ごした隠居所「西山荘」入り口にある観光施設「西山の里・桃源」。
庭園内に植えられた、およそ3,000株のハナショウブが咲き誇り、紫色の花が県内外から訪れる観光客の目を奪っています。
(「しんぶん赤旗」 2014年6月21日付より転載)
茨城県常陸太田市で「花菖蒲まつり」が開かれています。(写真)
花菖蒲まつりが開かれているのは徳川光圀(水戸黄門)が晩年を過ごした隠居所「西山荘」入り口にある観光施設「西山の里・桃源」。
庭園内に植えられた、およそ3,000株のハナショウブが咲き誇り、紫色の花が県内外から訪れる観光客の目を奪っています。
(「しんぶん赤旗」 2014年6月21日付より転載)
タグ: 赤旗
by ibaraki-jcp · Published 2014年8月31日
by ibaraki-jcp · Published 2016年5月21日
by ibaraki-jcp · Published 2023年2月7日