茨城県議補選 8月29日告示 山中たい子氏 議席奪還へ決意
茨城県議補選(8月29日告示、9月7日投票)つくば市選挙区(欠員1)に出馬を表明した日本共産党の山中たい子氏(74)=元=は7月31日、県庁内での記者会見で、議席奪還と県議会での複数議席回復へ決意を語りました。
山中氏は、旧桜村議・つくば市議4期と県議4期を振り返り、「政治の役割は住民福祉の向上と、日々の暮らしに安心と希望を届けること」と語り、▽物価高対策としての消費税減税▽国保税や介護保険料、後期高齢者医療保険料の引き下げ▽学校給食費の無償化▽保育士や教員の増員▽県立高校の新設▽東海第2原発の廃炉─などを訴えました。
山中氏は、「県民との運動と力を合わせて、願いを届け実現する党議席の役割を果たしたい」と力説しました。
上野高志県委員長は、自民党県政と正面対決する党議席を増やすことと、県知事選挙と一体に新しい政治の転換を図ることを強調しました。
(「しんぶん赤旗」2025年8月2日付より転載)