統一地方選挙の結果(2023年4月23日投開票)
☆水戸市議選の結果(定数28-立候補34) なかにわ由美子候補 3,689票 当選(4位) 土田きよみ候補 2,489票 当選(19位) 田中まさき候補 2,170票 当選(24位) ☆古河市議選の結...
☆水戸市議選の結果(定数28-立候補34) なかにわ由美子候補 3,689票 当選(4位) 土田きよみ候補 2,489票 当選(19位) 田中まさき候補 2,170票 当選(24位) ☆古河市議選の結...
日本共産党の勝利で平和・いのち・暮らし守る茨城に/12市1町1村に24人擁立 今春の統一地方選で日本共産党は、補選を含め12市1町1村に現職18人、新人4人、元職2人の計24人の議員候補者擁立し、水戸...
茨城県の日立市と北茨城市は2月24日までに、市内小中学校の学校給食費を4月以降、無償にすると発表しました。 県内で小中学校ともに無償になるのは、潮来市、大子町、城里町、河内町の1市3町に次いで6例目。...
「真ん中世代」の思いを日本共産党の議員・予定候補に託そうと2月19日、水戸市内で交流会が開かれ、20人が参加しました。 主催は昨年の県議選で江尻加那県議の当選をめざして結成された「まんなか世代交流プロ...
日本共産党茨城県委員会と党議員団は1月26日、新型コロナ対策の強化を求める第17次の申し入れを行いました。江尻加那県議ら県内地方議員が参加しました。 要請では、新型コロナを政府が「5類」に引き下げる方...
茨城県議選(定数62)は12月2日告示されます(11日投開票)。日本共産党は水戸市・城里町区(定数6)で江尻かな県議、つくば市区(定数5)で山中たい子県議の議席絶対確保と、取手市区(定数2)で佐野太一...
茨城県日立市は11月25日までに、市内小中学校の給食費を来年1~3月にかけて無償にすると発表しました。12月1日に開会する第4回定例市議会に提出される一般会計補正予算案に盛り込まれました。 日本共産党...
大激戦となっている茨城県議選(12月2日告示・11日投開票)で、3期目に挑む日本共産党の江尻かな県議(水戸市・城里町区)は、11月22日と23日の両日、水戸市内を駆け巡り、「県政の厳しいチェック役とし...
☆ひたちなか市議補選の結果(選出数2-立候補3、投票率41.16%) 武田さとし候補 10,733票 次点(3位) *選挙結果について、詳しくはひたちなか市のWebサイトをご覧ください。 ご支援・ご声...
目標値定め保健師増 党要求が県への提言に コロナ特別委 江尻かな氏求める 茨城県議会新型コロナウイルス感染症対策調査特別委員会が11月14日開かれ、日本共産党の江尻かな県議が、体制がひっ迫した保健所の...