自治体職員非正規4割 4市は5割超す 茨城労連が調査

茨城県内44市町村のうち21市町村では、職員の4割以上が非正規職員で占められていることが、茨城労連がこのほど発表したアンケート調査で分かりました。
調査結果によると、2014年12月1日現在で県内44市町村の全職員数(病院・消防関係を除く)は3万3238人。
そのうち正規職員は2万89人で、非正規職員(2時間程度の短時間雇用も含む)は1万3149人でした。
全職員数の39.6%を非正規職員が占め、その構成比は昨年の38.7%から0.9ポイント増えました。
非正規職員が4割を突破した市町村数も昨年の17から21へと4つ増え、取手、守谷、土浦、那珂の4市では5割を超えています。
非正規職員は「6カ月以内」や「1年以内」の有期雇用。
平均時給は保育士で1,009円、事務職が814円でした。
茨城労連は、「正規職員から非正規職員への置き換えが官製ワーキングプアを生み出している。この事実を各市町村がどう受け止めているのかが鋭く問われている。災害時のマンパワーの確保なども懸念される」とコメントしています。
(「しんぶん赤旗」 2015年6月14日付より転載。茨城労連が発表した資料[PDF]はこちらから

おすすめ