茨城県議選 12月2日告示 願い託せる議席必ず

茨城県議選(定数62)は12月2日告示されます(11日投開票)。日本共産党は水戸市・城里町区(定数6)で江尻かな県議、つくば市区(定数5)で山中たい子県議の議席絶対確保と、取手市区(定数2)で佐野太一氏が党議席の奪還、東海村区(定数1)で川崎あつ子氏が勝利をめざします。各党が総力をあげる来春の統一地方選の前哨戦。党派間の争いは激しさを増しています。

(茨城県・高橋誠一郎)

今回の県議選では、全国8番目の財政力がありながら医療・福祉を後退させてきた県政とともに、暮らしの充実へ、県民の願いを託せるのはどの政党・議員かが問われています。

「オール与党」に

1兆2800億円にのぼる県予算の使い道は大型開発に偏っています。過大な人口予測、水余りの下での霞ケ浦導水事業(事業費2395億円)、1日5隻しか船が来ない常陸那珂港開発(事業費6800億円)が進められていますが、共産党が唯一中止を求めてきました。“県民不在”の予算に、共産党以外の全会派がノーと言えない「オール与党」議会になっているのが現状です。

命と暮らし守る

新型コロナが猛威をふるう下で、保健所体制がひっ迫しました。県は2019年に県内12カ所あった保健所を9カ所に削減。国の「地域医療構想」をもとに、今後急性期ベッドを約5,000床減らす計画です。県の医師数は全国46位、看護師・准看護師数も全国43位と最下位レベル。

医療体制の拡充が急務な中、これら間違った税金の使い方と医療破壊に正面から反対しているのが共産党です。県議会での論戦を通じて、県民の命と暮らしを守れるのはどの政党なのかはすでに明瞭です。

党県議団は保健所の増設と保健師の増員を要求。県議会特別委で「目標値を定めての増員」を求め、県議会として県への提言に盛り込まれることになりました。コロナ対策では県に対し16回の申し入れを行い、県のPCR検査数も1日数千件から1万8000件に拡大。一時金支援も飲食店以外の関連事業者に広がりました。

子ども医療費では、高校卒業までの助成制度が県内全市町村で実現。子ども国保税の「均等割」を小学校入学前まで半額にさせたほか、茨城方式の35人学級が定着するなど、運動と力を合わせて県政の前進へかけがえのない役割を果たしています。

原発廃炉ぶれず

「東海第2の再稼働問題が明確な争点となり、激しい選挙戦となる見通し」―。県内のある国民民主の地方議員は、東海村区への出馬を受け、ツイッターにこう投稿しました。推進派と廃炉を求める候補の争いとの見方を示しています。

日本原子力発電東海第2原発(東海村)は再来年の9月完了をめどに再稼働工事が進められています。岸田政権が新増設を含めた原発回帰政策を進める下で、老朽原発を抱える自治体の県議会がこれに対峙する態度を取っていません。

党県議団が提出した「原発推進方針の撤回を求める意見書」に立民を含む全会派が反対。9万人超の署名を集めた再稼働の賛否を問う「県民投票条例」の直接請求も、自民・公明・国民民主などが反対・否決し、民意を葬り去りました。

党県議団は東海第2原発が老朽化している問題や原子炉直下の地震が全国の原発で最多であることを突き止め、議会で告発。県民を畳1枚分のスペースに押し込める避難計画では住民の命は守れないと追及し、抜本的な見直しに追い込んできました。
客観的な事実を示して30キロ圏内94万人の避難は不可能だと指摘し、「県がすべきは廃炉の決断」と求めたのが党県議団です。東海第2原発の再稼働ストップでぶれず、廃炉に追い込む共産党の勝利が不可欠です。

大型開発見直せ

共産党は県議選で「子育て3つのゼロ」(▽学校給食費ゼロ▽子どもの国保税・医療費ゼロ▽2歳までの保育料ゼロ)と「お年寄りに2つの安心」(▽補聴器購入の補助▽地域交通への県補助)を力説。
「県予算のわずか1%の財源でできる」と訴えています。

党県議団は、「無駄な大型開発を見直して全国8番目の財政力を生かそう」と強調。県の世論調査でも、地域医療や福祉の充実、子育て環境の整備、高齢者サービスの推進が県民要望の上位で、これに応える県政への転換が求められます。

水戸市・城里町区では11人、つくば市区では8人が立候補を予定し、いずれも新人が乱立。取手市区は自民2議席独占に風穴をあけ、東海村区は自民現職との一騎打ちのたたかいです。
他陣営は「共産党は組織があるから大丈夫」と切り崩しを本格化させ、文字通り1票を争う大激戦。県党は「共産党を伸ばして、県政の転換とともに岸田政権にノーの審判を」と訴えています。

(「しんぶん赤旗」2022年12月1日付より転載)

1票を争う大激戦、茨城県議選へのご支援を心から訴えます

12月1日 日本共産党中央委員会 茨城県委員会

茨城県議選が明日・12月2日告示、11日投票でおこなわれます。日本共産党は、山中たい子県議(つくば市区・定数5)、江尻かな県議(水戸市・城里町区・定数6)の現有2議席を絶対確保し、あらたに取手市選挙区(定数2)新人・佐野太一氏、東海第2原発地元の東海村区(定数1)新人・川崎あつ子氏の勝利で議席増をめざすたたかいに全力をあげています。

選挙情勢は、現職区を中心に、どの選挙区も大激戦です。志位和夫委員長は、11月26日の県内の街頭演説で、茨城県議会の大問題を「日本共産党以外の全会派が予算や決算になんでも賛成してしまう『オール与党』の議会」になっていることを指摘し、党県議団の役割を「住民の福祉をよくする」、「東海第2原発の再稼働ストップ」、「税金の無駄遣いにズバリ切り込む」というかけがえのない三つの値打ちを明らかにしました。

こんどの茨城県議選は、統一地方選挙を前にした最大の地方選挙であり、岸田自公政権ノーの審判を下す選挙ともなります。
物価高騰への無為無策、岸田内閣の3人の大臣が、統一協会問題、政治とカネ、暴言などで辞任し、岸田首相の任命責任も厳しく問われるなか、岸田政権打倒を訴える日本共産党の勝利を勝ちとらなければなりません。

選挙戦は、つくば市区、水戸市・城里町区は主要政党が定数の2倍前後の候補者を擁立し、有力候補ぞろいの多数大激戦となっています。茨城県党と後援会は、大激戦を勝ち抜く大量政治宣伝を軸に、「折り入って作戦」に全力でとりくみ、12月4日の小池晃書記局長・参議院議員の街頭演説を結節点に、勝利の流れをつくるため全力をあげています。「しんぶん赤旗」読者、後援会員、支持者のみなさんの物心両面のご支援を心からお願いいたします。

  • 茨城の友人やお知り合いへの支持を広げてください。
  • 選挙募金へのご協力をお願いします。
  • 選挙サポーターの活動や宣伝・対話活動にぜひご参加ください。

連絡先

  • 日本共産党茨城県委員会
  • 電話 029(353)8290
  • FAX 029(291)6935

送金先

募金は下記の口座に郵便振替でお願いします。

  • 加入者名 日本共産党茨城県委員会
  • 郵便口座 00320-4-30863

通信欄に住所、氏名、職業および「茨城県議選募金」と明記してください。

(「しんぶん赤旗」2022年12月1日付より転載)

おすすめ