「5つの提案」で教育充実 大内くみ子氏ら迎え集い 水戸

茨城県の日本共産党水戸市後援会は1月17日、大内くみ子県副委員長(衆院北関東比例予定候補)と江尻加那県議、田中真己水戸市議を迎えて「議会報告&政治を語るつどい」を開きました。

「5つの提案」を紹介する大内くみ子氏

「5つの提案」を紹介する大内くみ子氏(正面右)=1月17日、水戸市

大内氏は、新型コロナをめぐる国の第3次補正予算案について、病院への減収補てんやPCR検査拡充に向けた全額国庫負担が盛り込まれていないと批判。
「巨大開発や軍事費に税金を使っている場合ではない。暮らしなど、本当に必要な対策にお金を使うべきだ」と強調しました。

また、共産党の「5つの提案」を紹介し、保育所の増設や学童保育、少人数学級の早期実現など、教育分野の充実を力説しました。

江尻県議は、県内感染者のうち、入院・宿泊施設での療養者を上回る感染者が自宅療養を強いられていると指摘。
このうち、入院が必要な感染者数が公表されないなどの問題に触れ、「自宅待機への不安が広がっている」として改善の必要性を述べました。

田中市議は、コロナ対策をめぐる党市議団の要請で、市長が医療機関や飲食・観光業への支援を表明したと紹介。
「市民が必要とする分野にお金が使われるよう、引き続き申し入れたい」と話しました。

(「しんぶん赤旗」2021年1月20日付より転載)

おすすめ